子供たちの日常の1コマを紹介しています。

4年生、ごみ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、行っている4年生のごみ出前授業。今年はスケルトンのごみ収集車がやって来ました。リサイクル、リユース、リデュースの3Rについてしっかり学習し、気分はすっかり3R博士です。
普段はじっくりと見る機会の少ないごみ収集車にも興味津々です。スケルトンなので、収集車の中にごみが積み込まれていく様子がよくわかります。機械が動くたびに、子供たちから歓声が上がります。
百聞は一見にしかず、子供たちにはとても貴重な体験学習です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 クラブ活動
6/1 集会(整美)
6/2 安全指導 全国統一体力テスト 元気もりもりDAY
6/5 水泳指導始 委員会活動
6/6 朝会(水泳指導の決まり)

学校からのお知らせ

おたより

学校評価

2022年度おたより

健康観察カード

2023年度おたより

研究紀要

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究授業指導案

22研究だより