子供たちの日常の1コマを紹介しています。

6年生社会科見学4

画像1 画像1
議事堂内はどこも重厚な石造り。
廊下、階段には全て赤絨毯が敷かれています。エレベーターや火災報知器、郵便ポストなど、議事堂が作られた昭和初期のままの造りがたくさん残っていて、何とも言えぬ趣きがあります。
本会議場では、傍聴席に座り、議会の仕組みや議場のつくりについての説明を真剣に聞く6年生です。
なかなか見ることのできない、貴重な経験となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 定期健康診断終 縄文体験(6) 縦割り班リーダー会議 放課後英語教室
7/1 安全指導 委員会
7/2 朝会 学校公開(3、4) 保護者会(3、4)
7/3 着衣泳 心のアンケート
7/4 集会(ゲーム) 学校公開(1、2) 保護者会(1、2)

学校からのお知らせ

おたより

町田市の教育

いじめ防止基本方針

学校評価

2022年度おたより

2023年度おたより

23研究授業・その他の授業の様子

南一小の一日(生活のきまり)

22研究だより

23研究資料

23研究授業指導案

2月2日

2024年度おたより