子供たちの日常の1コマを紹介しています。

大王松再生プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は朝会で、大王松再生プロジェクトで作っていただいたベンチの紹介がありました。大王松を切り倒してから10年!長い時間をかけて丁寧に作られたとてもすてきなベンチです。木目がきれいな模様となり、松脂が固まってできた半透明の部分も不思議な色合いを見せています。
切り倒してから、材木として使えるようになり、手作りでベンチに仕上げていくまで10年がかかりました。これからの100年先もみんなで大切に受け継いでいきたい、南一小の宝物です。
休み時間になると、さっそく子供たちが座りにきました。膝に本を広げている子もいます。大王松も再びこんなふうに子供たちと触れ合うことができて、きっと喜んでいることでしょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 南一フェスティバル準備(1)
6/20 集会(お店紹介) 南一フェスティバル準備(2)
6/21 全校テスト 南一フェスティバル準備(3) 学校運営協議会
6/22 学校公開 南一フェスティバル 午前授業 給食なし 通商時程 科学センター
6/24 振替休業日
6/25 おはようブックス(1、3、5) 縦割り班活動

学校からのお知らせ

おたより

町田市の教育

いじめ防止基本方針

学校評価

2022年度おたより

2023年度おたより

23研究授業・その他の授業の様子

南一小の一日(生活のきまり)

22研究だより

23研究資料

23研究授業指導案

2月2日

2024年度おたより