子供たちの日常の1コマを紹介しています。

授業を覗いてきました 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生の国語の授業を覗きました。左の写真から右の写真の順に説明します。
左は、活発に手を挙げている様子です。黒板には、たくさんの文が書かれています。さて、どんな文が書かれているのでしょうか?
答えは、真ん中の写真です。「かばんの中には、○○がいる」などの問題です。今日の授業の内容は、一つの名詞の中に、全く別の意味の名詞を見付けるというもの。今、紹介した文で言えば、かばんという名詞の中に、かばという名詞が隠されているということ。さらに、文末は「いる」なのか「ある」なのかを区別することです。
最後は、一人一人が文を考えるという展開でした。右の写真のとおり、子供たちはよく考えていました。「財布の中には、サイがいる」など、しっかりと内容を理解し、文を書きあげていた子供たちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 安全指導 新1年生入学説明会
2/2 朝会
2/3 午前授業