子供たちの日常の1コマを紹介しています。

授業を覗いてきました 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2校時に、少人数算数の授業を覗いてきました。教室では4年生の子供たちが、小数÷整数の問題に取り組んでいました。
まずは、今までの授業の振り返りです。左の写真のように、前に出て説明する子供もいました。
授業は進み、小数を10倍して整数にして計算をし、最後に1/10倍にして答えとする。とまとめていきます。小学生の頃の私は、ここに引っかかった記憶があります。「わざわざ整数に直す必要があるのか?そのままではなぜいけないのか?小数によっては、2倍だって、5倍だって、整数になるのに…」と計算する前の段階でこだわっていた姿を思い出しました。
私の子供の頃はさておき、最後にまとめとして練習問題に取り組み、答えを仲間と確認して授業を終えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 集金日
2/8 委員会 「楽しく学べる スクール・フェスティバル」週間 始
2/9 朝会 南一タイム
2/10 午前授業
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

おたより

2020年度おたより

PTAより