子供たちの日常の1コマを紹介しています。

授業を覗いてきました 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に、5年生の算数を覗いてみました。黒板には「ある町に2人の医者がいる。2人の手術の成功率は、Aは60%、Bは80%である。現在、町人は全てAの医者を選ぶという。その理由とは何か」という問いが掲示されています。
子供たちは、「想像力のスイッチ」を入れて、何が隠れているのかを考えました。そう問いの百分率の文の中には、もとになる量と比べられる量が書かれてないのです。
子供たちからは、Aは200回も手術をしていて、Bが100回しか手術をしていなかったとしたら成功数はAの方が多くなる、との意見が出されました。
さらには、Aは成長著しく最初の頃は失敗が続いたが、今は60回連続成功。Bは昔は良かったが、今は20回連続失敗。などの意見も出てきました。さすがです。
人は行動を決めるとき、データを基にします。しかし、そのデータの見取り方を誤ると、人生の失敗につながってしまう…。算数とは、人生につながるなど身近なものなんだと実感した授業でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 集金日
2/8 委員会 「楽しく学べる スクール・フェスティバル」週間 始
2/9 朝会 南一タイム
2/10 午前授業
2/11 建国記念の日

学校からのお知らせ

おたより

2020年度おたより

PTAより