子供たちの日常の1コマを紹介しています。

4年生社会科出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日の5時間目、4年生が社会科の学習で小笠原村観光局の方から、小笠原の様子を教えていただきました。
現地の自然や人々の生活について、自分たちが暮らす町田と違うことがたくさんあることを知り、へー!すごーい!と驚きの声をあげていた4年生。
船でしか行かれない遠い離島。一週間に一度の船の入港直前、商店の商品棚が空っぽになっている写真にも、うそー!の声。島のお昼休憩時間が1時間半もあり、それぞれ家に帰って家族でお昼ご飯を食べ、海などでゆっくり過ごす様子にいいなぁとも。
教科書では分からないたくさんの事を教えていただき、小笠原への興味も高まったようです。ここから自分の学習課題を設定し、探究学習を進めていきます。そして学習の成果発表は、観光局の方にも聞いていただく予定です。

児童集会、保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はとても寒いですが、朝から暖房を入れて温めた体育館で、保健委員会の発表の集会を行いました。
この季節にとても大切な内容です。
風邪をひかないためにできること、元気に健康に過ごすには何を気を付けたらよいか、写真にもあるようにとても分かりやすく説明がありました。
短い3学期、できるだけお休みをしないで、先生や仲間と楽しく学んだり遊んだりして過ごせるといいですね。

3学期、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期、元気な挨拶でスタートしました。新たな気持ち、新たな目標に向かって、頑張ろう!と言う子供たちの意欲がみなぎっています。頼もしいですね。
4年生が、作文を発表してくれました。「最後まで諦めず、今より成長した自分にしたい。」「お楽しみ会の司会などにも積極的に取り組んで、人や社会と関わる力を伸ばしたい。」「自分の役割に責任をもって行動していきたい。」「何でも新しいことに挑戦していきたい。」「自分は友達のおかげで成長できた。自分もみんなのために行動し、役に立てる人になりたい。」代表の子供たちは、5年生になることを見据えて、今の自分をしっかりと見つめ自分が取り組むべき目標を語ってくれました。全校から温かい応援の拍手が湧きました。聞いていた子供たちの心の中にも、新しい目標へ向かう意欲が高まったことでしょう。
最後は校歌斉唱です。3番までみんなで歌うのはコロナ禍ではできなかったことなので、これからまた、元気よくみんなの声が揃うようにたくさん練習していきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/13 成人の日
1/14 朝会 避難訓練(火) 計測(4) 心のアンケート
1/15 委員会活動 校内書初め展始
午前授業 特別時程 計測(3) 書初め展始
1/16 朝会 たてわり班活動
集会(保健) 計測(2)
1/17 午前授業 特別時程
全校テスト予告 計測(1) 放課後英語教室
1/18 集会(音楽)
1/19 避難訓練(火) 校内書初め展終

学校からのお知らせ

おたより

経営方針

学校評価

2022年度おたより

健康観察カード

2023年度おたより

研究紀要

23研究授業・その他の授業の様子

22研究授業・そのほかの授の様子

22研究授業指導案

22研究だより