3月6日(土) みどり1組(1・2の部屋) 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●資料:「ぼくは「のび太」でした」

●ねらい:自分のやるべき勉強や仕事をしっかりと行おうとする態度を育てる

「ドラえもん」の作者である 藤子・F・不二雄さんのエピソードを通して、努力することの大切さや、あきらめないで頑張る気持ちについて考えました。大好きな「ドラえもん」の主人公である「のび太」のことを思い浮かべながら、藤子先生自身が「のび太」だったということを知り、子どもたちは、日常の生活の中でのどんな困難にも立ち向っていこうという気持ちをもてたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座