3月6日(土) みどり2組(5の部屋) 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●資料:「ふわふわことば ちくちくことば」

●ねらい:・言われてうれしくなる言葉と、いやな気持になる言葉があることに気づく/・人を傷つける言葉を使わず、すすんで温かい言葉を使っていこうとする態度を育てる

普段の生活の中で、友達がうれしくなる言葉をたくさん考えて発表します。その反対に、悲しくなったり、傷ついたりする言葉「ちくちく言葉」でどんな気持ちになるかについても考え、「ふわふわ言葉」の大切さについて学びます。人に勇気を与える「ふわふわ言葉」を集めて、みんなで楽しくゲームをし、言葉のもつ不思議な力について学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座