1月25日(水) 校内研究授業―協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後の協議会は、いつものように参観していたすべての先生方で、今日の授業について話し合いました。まず初めに、今日の授業に関する分科会から提案と、自立活動についての解説、授業者である岡部先生から自評がありました。
その後、授業の講師としてご来校いただいた明星大学教育学部教授の森下由規子先生に、今日の授業の指導・講評をいただき、配慮を要する子どもたちへの理解と支援の手だてや、関わる教員が身につけたい力について講演していただきました。どの立場の教員にとっても大変興味深い内容に、先生方は熱心に耳を傾けていました。
3学期の残りの校内研究は、今年度の研究のまとめをしていきます。今後も引き続き先生方は、子どもたちのために授業研究を進めてまいります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新型コロナ感染症

ICT関係

東京都教育委員会より