8月8日(木) 開放プール4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も真夏の日ざしがまぶしい朝となりました。開放プール4日目は、前半から80名近くの児童が参加しました。この4日間で最多の人数です。今日も保護者の方々にたくさんお手伝いいただいておりますが、子どもたち同様に熱中症対策をとっていただきたいと思います。

8月7日(水) 開放プール3日目 後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半の開放プールも無事に行うことができました。後半は陽が高くなり、日ざしも強くなるので、前半よりも参加者が減りますが、それでも30人近くの子どもたちが参加してくれました。校長先生は、泳ぎの苦手な子にマンツーマンで指導をしたり、1年生を集めて水慣れの特訓をしたりしていました。後半の開放は少し早めに打ち切りとしましたが、子どもたちはまだ入っていたいようです。でも、また明日も開放しますので、しっかり体調を整えて参加してください。

8月7日(水) 生き物のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
学校で飼育している生き物に夏休みはありません。今日も、飼育の当番の子どもたちが、チャボとウサギのお世話をしてくれました。暑い中、ありがとう。チャボも嬉しそうでした。

8月7日(水) 開放プール3日目

開放プールも3日目となりました。今日も1日暑くなりそうですが、開放プールには朝からたくさんの子どもたちが参加しています。保護者の方々のお手伝い、見守りもたくさんいただいています。定期的に休憩をとりながら、万全な熱中症対策をとって行っています。後半は少し早めに終了しますが、元気な子はぜひ参加してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火) 開放プール2日目 後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も後半の開放プールが実施されました。日ざしが強く、頻繁に休憩をとりながら行いましたが、それでも子どもたちは嬉しそうに開放プールを楽しんでいました。大きな浮き輪を脇に抱え、家路に向かう子どもたち。少し疲れもあると思いますので、午後はゆっくり休んで、また明日参加してくださいね。

8月6日(火) 学童クラブの子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼前、学童の子どもたちが校庭での外遊びをしていました。30度を超える暑さなので、長い時間は遊べないですが、子どもたちは水分補給を十分にして、サッカーやブランコなどで遊んでいました。希望の森に虫採りに行く子どもたちもいて、それぞれに思い思いの遊びを楽しんでいました。

8月6日(火) 植物の観察

夏休みの宿題の植物の観察に、3年生が来校していました。ホウセンカとオクラの観察をしていました。熱中症にならないように、日陰で上手に観察していました。オクラは実がなっており、これから夏の日ざしをたっぷり受けて、どんどん大きくなると思います。今後も暑い日が続きますので、来校して観察する際には、水筒やタオルなどを持って対策をして来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(火) 開放プール2日目

開放プール2日目も、猛暑の中、しっかり熱中症対策をとりながら行っています。前半は、60人以上の子どもたちが参加しています。校長先生主導で、男女対抗の宝探しを行ったり、自由に友だちと遊んだりして、みんな楽しそうです。今朝も早くから、担当のお母さん方がお手伝いしてくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(月) 開放プール後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半の開放プールが実施されました。人数は少し少なめでしたが、1年生から6年生まで、元気に参加してくれました。異学年で仲良く遊具で遊んだり、黙々と泳ぎの練習をしていだりしていました。きぼうの森から心地よい風が吹き、途中日ざしを遮る雲も流れてきて、子どもたちはしっかりと1時間、開放プールを満喫することができました。明日も実施予定ですので、午後はしっかりと休んで、また明日に備えてくださいね。お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。今週1週間、よろしくお願いいたします。

8月5日(月) 生活科園の手入れ

2年生の子どもたちが、担任の先生といっしょに、生活科園のお手入れのお手伝いをしていました。暑い中、雑草と採ったり、水やりをしたりしてくれました。夏休みもしっかり植物のお世話ができる子どもたち、えらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(月) 開放プール前半(2)

いつもの学校の水泳指導と違い、浮き輪などの遊具が持ち込めるので、子どもたちはとても楽しそうです。しっかりルールを守りながら、校長先生や担任の先生ともいっしょに遊んで、楽しいプールになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(月) 開放プール前半(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時から前半の開放が始まりました。40名以上の子どもたちが参加しました。指導や管理に当たってくれるお兄さんやお姉さん、保護者の方もたくさんお手伝いしていただき、見守ってくれているので、子どもたちは安心して泳いでいます。

8月5日(月) 開放プールスタート!

今日から5日間、開放プールが始まりました。朝からたくさんの子どもたちが列を作って並んでいました。今日も猛暑になるようですが、熱中症対策をしっかりとりながら、楽しい時間を過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金) サマースクール〜紙ブーメラン教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のランチルームでは、紙ブーメラン教室が開講されました。午前に引き続き、本校の下山先生が講師を務めました。投げると自分のところに戻ってくるブーメランを、紙で簡単に作れるようにレクチャーしていただきます。上手に作りたいと、どの子も作業に真剣に取り組み、できた自作のブーメランで夢中になって遊んでいました。

8月2日(金) サマースクール〜茶道教室(午後の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶道教室の午後の部では、4年生以上の子どもたちと保護者が参加しました。基本的な所作を教わり、自分でお茶を点てたり、おもてなしをしたりしました。校長先生も参加して、日本の伝統をいっしょに学びました。
本日は暑い中、早朝からたくさんの町田茶道会の先生方にお越しいただき、ご指導いただきました。ありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いいたします。

8月2日(金) サマースクール〜茶道教室(午前の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和室では茶道教室が開かれました。町田茶道会の先生方のご協力をいただき、茶道の基本的なマナーについて教えていただきました。午前の部では、低学年の子どもたちと保護者の方々が参加し、本格的な作法に則って茶道の心にふれました。

8月2日(金) サマースクール〜スポーツチャンバラ教室(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サマースクールも今日が最終日。午前の部では、昨日に引き続き、スポーツチャンバラ教室が開講されました。今日は高学年の子どもたちが参加しました。さすがに高学年は、動きも俊敏で、手合わせしている講師の下山先生も真剣に応戦していました。今回参加していた5・6年生の中にはリピーターも多く、毎年楽しみにしていることがうかがえました。

8月2日(金) 泳げない子の水泳教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「泳げない子の水泳教室」の2回目が、10時より行われました。今日は、中高学年の希望者を中心に、少人数で行いました。校長先生を中心に、先生方やボランティアの大学生にお手伝いしていただき、水泳が苦手な子たちは、安心して泳ぎの練習ができました。

8月1日(木) 午後のサマースクール〜カルメ焼き教室

午後も人気の「カルメ焼き教室」には、たくさんの子どもたちが参加しました。先生方も温度計を見ながら、子どもたちといっしょに楽しみ、できあがったカルメ焼きをおいしくいただきました。火を使うこの講座には、たくさんのお手伝いの地域ボランティアの方々に協力していただき、子どもたちは安全に取り組むことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(木) 午後のサマースクール〜スポーツチャンバラ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後もサマースクールは2講座が開かれました。スポーツチャンバラ教室は、講師である下山先生とお手合わせをしてもらい、みんなルールをしっかり理解しました。いろいろな友だちと順番で対戦を行い、相手の剣が当たったら、潔く挙手できる態度が身についていて、とても立派でした。下山先生、午前午後と長時間の指導、お疲れさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表