9月20日(金) 気持ちのよい秋晴れの下

中休みになり、子どもたちが元気に校庭で外遊びをしています。今日もすっきりとした秋晴れになりました。楽しそうな笑い声も聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(木) 放課後英語教室

先週から2学期の放課後英語教室が行われています。今日も2年生から5年生の子どもたちが、授業終了後に楽しく英語を学んでいました。それぞれの学年15名程度の少人数で授業が行われます。映像や電子教材を使ったりして、楽しく英語に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) みどり学級の合同体育の授業

4時間目の校庭では、みどり学級で合同体育の授業が行われました。それぞれの学年グループに分かれて、ボール運動に取り組みました。今日は爽やかな秋晴れの下、気持ちよく体を動かすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) 6年生 ALTによる外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中高学年で外国語活動が行われました。4時間目は6年1組で、ALTのマーチン先生と担任の山崎先生が協力して授業を進めていました。ALTの指導講師の先生も参観し、子どもたちは楽しく英語のビンゴゲームをしていました。

9月18日(水) 校内研究〜読み取り検定・研究全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時は、全クラスで国語の校内研究の課題である「読み取り力」向上の学習に取り組みました。どのクラスも、子どもたちは課題プリントに真剣に取り組んでいました。
その後先生方は研究全体会を行い、全国・東京都の各学力調査の結果の分析、本校児童の学力の実態把握と学力向上に向けた今後の取組などについて話し合いをしました。毎日子どもたちもがんばっていますが、先生方も日々子どもたちの学力について考えています。

9月18日(水) 国際交流「世界友だちプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もベルギーからの留学生アリシアさんとの国際交流授業です。4時間目は5年2組で交流が行われました。さらに、今日の給食は、ベルギーの郷土料理が出て、3年2組の子どもたちがアリシアさんといっしょに会食しました。 今日もおいしくいただきました。

9月18日(水) みどり学級の音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目のみどり学級合同の音楽の授業は、講師の先生による歌唱指導です。教室を2つに分けて、歌のかけ合いをしました。元気な歌い声が教室に響いていました。

9月18日(水) 3年生 体育の授業

2組の4時間目は、体育館でのマット運動の授業です。前転や後転などの基本的な技の習得を、グループごとで練習しました。このクラスは、10月に小教研の研究授業を行います。みんなで協力して、マット運動の技能を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) 3年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は、図工の時間。作品展の立体作品の製作をしました。先生の説明を聞くときは、手を休めて体を先生の方に向ける。学習の約束をしっかり守って、よい作品を仕上げていきましょうね。

9月18日(水) 5年生 稲の刈り取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組では、1時間目に校庭の稲の刈り取り作業を行いました。先日の台風の影響を受けましたが、何とか収穫にまでこぎつけました。今日は6年担任の有我先生が、刈り取った稲の束ね方などの指導をしてくださり、5年生の子どもたちは協力して作業に当たっていました。

9月18日(水) 児童集会〜町田市こどもマラソン大会の参加者募集の案内

画像1 画像1
画像2 画像2
集会の後、校長先生から、12月7日(土)に開催される、「町田市こどもマラソン大会」への参加の声かけがありました。この大会には、町田市出身の大迫選手も参加していた伝統のあるイベントです。本町田小学校からも、毎年たくさんの子どもたちが参加していますので、再度参加を検討してもらいたいと思います。一度ご案内の手紙を配っていますが、再度配布できますので、お申し出ください。

9月18日(水) 児童集会〜委員会発表(2)

後半は飼育委員会が発表しました。全校児童に協力してもらいたいことなどを説明しながら、学校で飼っているチャボやウサギの扱い方について、実際に手本を示して紹介してくれました。短い期間で発表の準備をして、みんな堂々と演じていました。5・6年生のみなさん、すてきな発表ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) 児童集会〜委員会発表(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、2つの委員会の発表集会でした。最初は、理科栽培委員会です。委員会の子どもたちが、それぞれで役割を決めて演じ、活動を紹介してくれました。担当の先生方も手伝い、とても楽しい発表になっていました。

9月17日(火) 6年生 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
先週で水泳指導は終わりましたが、6年生は、10月11日(金)に行われる連合運動会に向けての準備に入りました。校庭のトラックを走ったり、長縄跳びの練習をしたりしました。秋風が吹き、少しずつ過ごしやすくなってきましたので、しっかり身体を動かし、本番に備えていきましょう。

9月17日(火) 給食の準備

今日の給食は、秋の味覚で「サンマの塩焼き」です。各クラスみんなで協力して配膳を行います。栄養士さんが用意してくれた、上手な魚の食べ方のプリントを参考にして、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 4年生 ゲストティーチャーによる体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、視覚に障がいのある方をゲストティーチャーとしてお招きしての体験学習を行いました。先生は全盲でありながらも、アマチュア4段の囲碁の棋士として活躍されていて、ご自身の様々な体験やご苦労などを、分かりやすい言葉でお話してくださいました。給食もいっしょにいただき、交流を深めました。4年生はとても貴重な経験をすることができました。ありがとうござしました。

9月17日(火) 国際交流「世界友だちプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に引き続き、ベルギーからの留学生アリシアさんをお迎えして授業をしてもらいます。今日と明日は、1・3・5年生とみどり学級の子どもたちが授業を受けました。ベルギーの伝統的な遊びを交えながら、子どもたちもたくさん質問していました。
今日は、給食もいっしょにいただきました。アリシアさんは、お箸の使い方がとても上手で、和食のメニューをおいしくいただいていました。

9月17日(火) 七輪でサンマの塩焼き

中休み、今日の給食のメニューの「サンマの塩焼き」を、校長先生と栄養士さんが、校庭に七輪を出して行いました。子どもたちも興味津々で集まって来て見ていました。美味しい香りが校庭に広がり、食欲をそそります。給食の時間が待ち遠しくなりました。今日は秋の味覚をおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 9月の避難訓練(2)〜起震車体験

今日の訓練には、町田市役所と消防署の職員の方に来ていただき、今日の訓練の様子についてと、地震が起きた時の心構えなどについてお話いただきました。さらに起震車で、震度6程度の地震を、代表の先生方と4年生が体験しました。貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 9月の避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の避難訓練は、地震が発生し、放送室から出火して放送機器が使えないという想定で行われました。どの学年も落ち着いて行動することができ、マイクがなくてもおしゃべりせず、校長先生の話をしっかり聞くことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表