5月15日(金) 模擬授業(3)

画像1 画像1
今日も新規採用の先生たちは、今日も模擬授業で先輩の先生方から指導を受けています。やりとりが密にならないように、教室の参観者を制限し、リモートで授業を参観するなどの工夫をしています。来週は分散登校で、本格的に子どもたちの指導を進めます。しっかり子どもたちを迎えられるように準備しています。

5月12日(火) 模擬授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も新規採用になった先生が、先輩の先生の前で模擬授業を行いました。1年生に対して「鉛筆の持ち方」の指導を行う想定で授業を組み立てました。本町田小学校は、今年度5人の新規採用教員がいます。学校再開に合わせてしっかり子どもたちの前で授業ができるように、先輩方の指導を受けながら、これからも準備を進めていきます。

5月11日(月) 課題配布日(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門前の横断歩道の見守りは、いつも地域の河原さんにご協力いただいております。今日は朝から4年生の下校まで、暑い中見守ってくださいました。本当に頭が下がります。
午前中最後は5年生で、午後は6年生が登校します。担任は子どもたちに会えるのを楽しみに待っています。

5月11日(月) 課題配布日(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生に続き、4年生が登校してきました。ソーシャルディスタンスを守って整列し、課題の受け渡しをしました。校長先生や他学年の先生たちに見送られ、家路につきました。

5月11日(月) 課題配布日(2)

1年生は、アサガオの栽培セットも持ち帰りがありました。授業が再開できず、各ご家庭での対応をお願いすることになり、申し訳なく思っております。1年生の後、2年生が登校してきました。先生に会えて、子どもたちはとても嬉しそうでした。先生たちも、久しぶりの子どもたちの笑顔に元気をもらったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 課題配布日(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年ごとに、時差での課題配布を行っています。最初の1年生は、多くのご家庭でお家の方といっしょに登校し、久しぶりに先生たちと顔を合わせました。保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちが元気そうで安心しました。引き続き、各ご家庭で新たな課題への取り組みにご協力いただきたいと思います。

5月11日(月) 登校の見守り

今日は久しぶりの登校日で、1年生から順番に時差で再配布が行われます。学区の各所では、早朝から子どもたちの登校の見守りをしていただいております。本当に感謝です。
画像1 画像1

5月8日(金) 模擬授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新規採用になった先生の模擬授業が行われました。たくさんの先生たちが児童役になって、教師1年目の先生を指導します。いつ子供たちが戻ってきてもいいように、新人先生たちは授業力の向上を図るべく、日々精進を重ねています。

4月30日(木) 課題配布の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルス感染拡大の影響が続く中で、残念ながらGW開けの学校再開は叶わず、臨時休業の延長が決まりました。さらに、追加での家庭学習の課題を配布するため、先生方は準備を進めました。5月11日(月)に、学年単位で時差をつけての配布となります(詳細はトップページをご覧ください)。よろしくお願いいたします。

4月28日(火) 春の陽気

今日は、春らしい陽気の1日です。正門の花壇には、色鮮やかな花が咲いています。校庭の芝生もたっぷりと水を浴びて、青々と輝いて見えます。来たるべき学校再開に向けて、本小の子どもたちも、今はしっかりエネルギーを蓄えておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(火) 校庭の芝生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本小自慢の校庭の芝生が、春の温かい日差しを受けて、青々と輝いています。校長先生が自ら芝刈り機に乗り、いつでも子どもたちが遊べように整備しています。学童の子どもたちも、手入れが終わるまでは周りで上手に遊んで待ちます。みんなで1日も早く、芝生で思い切り遊べるといいですね。

4月28日(火) テレワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
臨時休業に入り、特に非常事態宣言以降、本町田小学校でも、感染拡大防止と教職員の罹患予防の観点から、可能な限りでの自宅勤務(テレワーク)を行っています。朝と夕方の2回、全教職員がクロムブックを使って打ち合わせをします。今日も1日、来たるべき学校再開に向けて、先生方はできる準備を進めています。

4月15日(水) 春の味覚

きぼうの森には、今年もたくさんのタケノコが収穫されました。例年のこの時期の給食に登場しますが、今年はそれぞれのご家庭でご用意いただき、ご家族で春の味覚を味わってほしいです。
画像1 画像1

4月14日(火) 静かな学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時休業に入り、子供たちが来なくなって1週間が過ぎました。今日は昨日の雨がうそのような天気となり、朝から気持ちのよい青空が広がっていますが、校庭には子供たちの姿はなく、寂しい限りです。先生方は、各自タブレットPCを使ったテレビ会議の研修を行いました。再開後のために、日々研鑽を積んでいます。

4月8日(水) 子どもたちの居場所の確保

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期の臨時休業が延長になりましたが、休業中に家庭で留守番が困難な1年生から3年生を対象にした、学校での預かりが昨日から再開しました。今日も朝から2名の児童が来校し、図書室で自習や読書などを行ったり、校庭で先生たちと運動したりしました。

4月7日(火) 元気確認・ならし登校日(11)

昼をはさんで午後は、6年生が登校しました。さすが最上級生の風格が出ていて、教室での態度は、さすがにどの学年よりも立派に見えました。持ち上がりの担任の先生との関係もばっちりで、今年の本町田小をしっかりリードしていってくれそうです。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火) 元気確認・ならし登校日(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の仲間入りした5年生は、教室で先生の学級の目標について、しっかり話を聞くことができました。真剣な表情から、高学年としての自覚が感じられました。

4月7日(火) 元気確認・ならし登校日(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も学年で集合して、男女に別れてドッジボールで運動不足を解消しました。久しぶりの仲間との運動に、子供たちも大喜びでした。

4月7日(火) 元気確認・ならし登校日(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は各教室で、昨日配布された課題について説明を受けました。帰りは学年で校庭に集合し、担任によるギターの伴奏で、全員で歌を歌って終わりました。

4月7日(火) 元気確認・ならし登校日(7)

1年生の後、2年生が登校してきました。新しい担任の先生からのお話をしっかり聞いて、まずはあいさつから練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動