10月1日(木) みどり学級 畑の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級1組の中学年の教室では、畑の授業で、大根とニンジンの種の観察をしました。自分たちの知っている大きな大根が、米粒にも満たない小さな種から成長することを知り、子どもたちは目を丸くして、不思議そうにしていました。手触りやにおいの違いも感じながら、ていねいにワークシートにまとめていました。

10月1日(木) 4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目は図工室での図工の授業で、沖縄のシーサーをモチーフにした焼き物作りに挑戦しました。自分で下書きした絵をもとにして、粘土で形を作っていきます。それぞれに個性的なシーサーが出来上がり、焼き上がりが楽しみです。

10月1日(木) 6年生 連合体育大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が終わりましたが、6年生では、10月16日(金)に行われる連合体育大会の練習が始まりました。ハードル走や走り幅跳びなど、それぞれエントリーする種目の練習に取り組みます。運動会で得られた達成感が、6年生のやる気につながっているようです。みんな気合いが入っていました。

10月1日(木) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も本小タイムで1日がスタートします。各クラスで、時間を測って計算プリントに取り組みます。答え合わせもリズムよく行います。

10月1日(木) 10月最初の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月になりました。空はどんより曇り空で、時々小雨が降っています。今朝も地域のボランティアの方々が、子どもたちの登校を見守ってくださっています。ありがとうございます。

9月30日(火) 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日は、全学年5時間授業です。給食を食べた後の午後の授業も、子どもたちはしっかり課題に取り組んでいました。みどり学級2組では、手芸の課題や個別の課題プリントに集中していました。よくがんばる本小の子どもたちです。

9月30日(火) サポートルームの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日でサポートルームの前期の授業が終了します。3時間目は、1年生が集団の指導を受けていました。1時間のめあてをしっかり確認した上で、与えられた課題をみんなで協力して進めていきます。普段の教室とは違った取り組みの姿勢が見られ、成長のあとが感じられる授業でした。

9月30日(火) 秋晴れの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日、秋晴れのお天気になり、休み時間の校庭では、子どもたちが元気に思い思いの遊びに興じていました。吹いてくる風も心地よく、思い切り身体を動かすには最適の陽気になってきました。

9月30日(火) 3年生 少人数算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の3年生は、算数少人数の授業です。今日から「かけ算の筆算」の単元に入りました。新しい学習に、子どもたちは真剣な表情で説明を聞いています。運動会も終わり、気持ちも新たに子どもたちは授業に臨んでいます。

9月30日(火) 1年生 運動会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目の1組の図工は、日曜日の運動会を振り返り、クレパスで思い出のシーンを絵にしました。徒競走やダンスなど、みんながんばった運動会です。子どもたちはそれぞれに楽しかったことを思い浮かべて描いていました。

9月30日(火) 3年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の1組は、理科の授業です。「太陽と地面」の単元の学習で、校庭に出て地面の暖かさを感じながら、気づいたことをカードにまとめていました。秋晴れのポカポカ陽気の中、子どもたちは芝生に寝転んで、とても気持ちよさそうでした。

9月30日(火) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は久しぶりの児童集会です。今回も放送室からリモートで行われました。本町田小学校にある何かを大きくした画像が各教室に配信され、映し出されたものを見て、それぞれの教室で子どもたちが解答します。名付けて「ズームインクイズ」集会です。集会委員の児童が順番に問題を出題しました。教室では子どもたちが三つの答えから正しいものを選びんで挙手で答えます。映し出された映像をじっくり見ながら、子どもたちは楽しんでクイズに参加していました。

9月29日(火) ステップアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、全学年の該当児童は、算数のステップアップ教室で補習です。プリント学習に取り組み、できた人は校長先生に報告します。1年生も一生懸命にプリントの問題を解き、笑顔で校長先生に見せにいきました。

9月29日(火) 応援団解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、運動会の応援団の解散式が行われました。それぞれが使った鉢巻とタスキを返却し、担当の先生からふり返りの言葉がありました。最後に赤白に分かれて記念写真を撮りました。6年生はみんなを引っ張ってとても立派でしたね。4・5年生の皆さんは、来年以降もぜひチャレンジしてほしいです。

9月29日(火) 運動会の感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、各教室で日曜日の運動会をふり返っての感想文や詩を書いていました。自分が出演した競技や演技だけでなく、他学年の演技などを観ての感想なども書かれて、とても思い出に残る運動会であったことが伺えました。

9月29日(火) 1年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科の授業で育ててきたアサガオのつるを使ってリース作りをします。今日は、自分の鉢植えからつるを取る作業をしました。支柱に絡みつくつるを、根気よく取り外していました。かわいらしいリースができるといいですね。

9月29日(火) 3年生 図工の授業

1組の3・4時間めは、図工「にじんで広がる色の世界」の単元の学習で、クレパスで下書きした上に、絵の具で着色したお城の絵を描いていました。ふわっと絵の具の色がにじんだ感じがとても幻想的な、素敵なお城になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(火) 3年生 ローマ字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の2組は、国語の授業でローマ字の勉強をしました。アルファベット一文字一文字を、ドリルを使って丁寧に練習しました。子どもたちはどんどん先に進みたがっていましたが、よくお手本を見ながら正確に書くよう、先生は促していました。

9月29日(火) 補欠選手の紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会は無事に終わりましたが、紅白リレーで補欠選手として代表と一緒に練習してきた児童のために、中休みの時間を使ってリレー競技を行いました。紅白の2チームでのリレーになりましたが、周りで子どもたちが応援し、6年生の担任の先生も加わって、楽しい活動になりました。

9月29日(火) 本小タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分、校長先生と朝のあいさつが、放送で行われました。教室から元気な「おはようございます。」の声が聞こえてきました。今朝も、本小タイムはあります。気分を切り替え、集中して取り組みましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書