6月22日(月) 2年生 ひみつのたまご

3・4時間目の2組では、図工の授業で「秘密のたまご」の課題に取り組んでいました。それぞれに色鮮やかな卵を描き、切り取って台紙に貼り付けます。カラフルな卵から飛び出すものは何なのか、とても興味深い作品になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)5年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の2組の社会科は、「私たちの国土」の単元の学習で、日本の領土について学びました。日本の東西南北最端の島々の様子を、検索サイトの映像マップで提示し、子どもたちの興味・関心を高めていました。

6月22日(月) 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の1組の教室では、学級活動で係・当番について話し合いが行われていました。1年生もみんなでクラスの仕事を分担し、責任をもって役割を果たすことを学びます。決まった仕事をしっかりやり切り、みんなが過ごしやすいクラスにしていきましょうね。

6月22日(月) 6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の2時間目は、ALTと担任による英語の授業です。トーマス先生の発音を聞きながら、子どもたちは続けて発音をし、今日の大事なセンテンスを覚えていきます。6年生は教科書を見ながら、単語のスペルも確認してボキャブラリーを増やしていました。

6月22日(月) みどり学級 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級2組の3年生は算数の授業で、時刻と時間の勉強をしました。与えられた課題を考えるのに、教具の時計を使って操作しながら、理解を深めていました。

6月22日(月) 5年生 版下パズル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2時間目は、図工の時間です。「版下パズル」の製作に一生懸命取り組んでいました。細心の注意を払いながら電動糸ノコを使い、木の板に描いた作品を切ってパズルを完成させていました。友達同士でパズルをし合うのが楽しみですね。

6月22日(月) 朝読書

元気なあいさつの後は、各教室で朝読書の時間になりました。図書委員の先生によるお薦めの本紹介を映像で見て、おのおの好きな本に親しみました。本の世界にじっくり浸った後は、1時間目の勉強に集中しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月) 6年生のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から月曜日の朝は、月に1度は全校朝会で、残りは全校での読書の時間です。今朝は放送による6年生児童のあいさつで1日が始まりました。各教室からは元気な子どもたちの声が聞こえてきました。

6月22日(月) 1週間のスタートは雨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末に引き続き、今朝も雨の登校になりました。傘をさして、もう片方の手には手提げ袋を持ち、とても大変そうですが、子供たちはがんばって学校に来てくれました。梅雨寒の1週間のスタートとなりましたが、元気出していきましょう。

6月19日(金) また来週!

学校が本格的に再開しての1週間が終わりました。どの学年の子どもたちも、この1週間本当によくがんばりました。来週は土曜授業もあり、さらに大変になりますが、今週の疲れをしっかりとって、来週もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) 5年生 クロムブックでMeet体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の6校時は、学校のクロムブックを使って、全員が設定されたクラスルームに入り、Meet会議を体験しました。各自のタブレット映し出された友達の映像を見ながら、チャット機能を使ってやりとりすることもできました。子どもたちはタブレットでの授業にさらに興味をもったようです。

6月19日(金) 1年生の下校風景

1年生が5時間授業を終えて下校します。上履きや体操着などのたくさんの荷物に、傘をさしての下校となり、ちょっと大変そうでしたが、どの子もがんばって持ち帰っていました。今週1週間、よくがんばりました。土日はしっかり休んで、また来週月曜日に元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) 6年生 少人数算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時の6年生は、少人数による算数の授業です。「つり合いのとれた図形を調べよう」の単元で、線対称について勉強していました。それぞれの先生の説明を聞きながら、提示された課題を自力で解いていました。

6月19日(金) みどり学級 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり学級の1組低学年は音楽の授業です。手作りのバチで、音楽に合わせて自由にリズムを刻んでいました。2組の高学年の教室では、個別の課題に集中して取り組む姿が見られました。

6月19日(金) 1年生 来週の連絡

5時間の授業を終えて、1年生は来週の連絡と帰りの支度です。今週1週間、よくがんばりました。来週の予定をしっかり連絡帳に書いて、帰りの準備も手際よくやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) それぞれの昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日中雨で、外遊びができません。子どもたちは、それぞれの教室で思い思いの昼休みを過ごしていました。1年生は読書やお絵描きを楽しんでいました。3年生の教室では、担任の先生のギターを聞きながら、リコーダーの練習をする子がいました。6年生の代表委員は、来週の「1年生を迎える会」の打ち合わせをしていました。

6月19日(金) 1年生 もぐもぐタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみな給食の時間です。いただきますの前に、たくさん食べたい子は前もっておかわりをします。時間内に食べ終えるために、もぐもぐタイムではゆっくりかんで味わっていただきましょう。

6月19日(金) 4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の2時間目の国語は、「春の楽しみ」の単元の学習で、教科書に出ている好きな春の行事を1つ選んで、その説明と自分の思いなどを作文にしてまとめました。同じ行事でも、子どもたちそれぞれにイメージが違っていて、個々の豊かな感性が感じられる絵カードに仕上げられていました。

6月19日(金) 3年生 時刻と時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の少人数算数の授業は、「時刻と時間」の単元の学習です。先生の説明を聞きながら、文章問題にも挑戦しました。十進法の計算と違い、時間の計算は難しいですが、しっかり復習してマスターしていきましょうね。

6月19日(金) 5年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2時間目の道徳は、副読本の資料を読んで、自分たちの役割について考える授業です。5年生になって新たに委員会活動にも取り組むことになり、クラスの仕事だけでない責任も出てきています。資料を通して、今の自分のことと照らし合わせながら、考えたことを積極的に発言する雰囲気が出てきていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座