6月12日(金) 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室では、それぞれ係活動について話し合ったり、クラスの目標について意見交換をしたりしていました。2年生でも自分の意見を出し合って、よりよいクラスにしていくための話し合い活動が進められています。

6月12日(金) 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の理科の授業は、「ものの燃え方」の実験です。先生が提示の仕方を工夫して、子どもたちに燃焼実験を体験させました。分かったことはノートにしっかりまとめ、理解を深めることができました。

6月12日(金) 蒸し暑い校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雨で校庭は湿気が多く、とても蒸し暑い状態です。それでも気温は少し低めなので、今日も中休みには、子どもたちが外遊びを楽しんでいました。体を動かした後は、しっかり水分補給もしましょうね。

6月12日(金) みどり学級2組 アフレコ

画像1 画像1
画像2 画像2
みどり2組の中学年4年生は、国語の時間を使って、3年生に教える「そうじの仕方」のプレゼンに、音声を吹き込んでいました。4人の子どもたちが協力しながら、交代で発表原稿を読んで録音していました。上手な紹介ができるといいですね。

6月12日(金) 1年生 歩行訓練

昨日に続き、1年生のBグループの子どもたちが歩行訓練に挑戦しました。先生方の指示に従って、上手に横断歩道を渡ることができ、安心して見ていられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) 1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの教室で1時間目の授業が始まりました。先生にじっくり見てもらいながら、算数の課題に取り組む2年生や、映像を見ながら社会科に授業に臨む6年生、みどり学級1組の子どもたちも個別で課題に取り組んでいました。

6月12日(金) 分散登校最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で分散登校も最終日です。Bグループの子どもたちが登校してきました。昨日の雨があがり、ちょっと蒸し暑い朝になりましたが、1日元気にがんばりましょう。

6月11日(木) また、来週!

4時間授業を終えて、Aグループの子どもたちが下校します。少し雨が降ってきたので、急いで帰ります。Aグループの子どもたちは、次の登校日は来週の月曜日です。いよいよ全員が揃っての通常授業に戻ります。しっかり生活のリズムを維持して、来週からもがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) 大好きなカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、Bグループで先週出たカレーライスです。みんな大好きなメニューで、どの学年もモリモリ食べていました。

6月11日(木) 休み時間の後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も休み時間は元気に外遊びができました。「あわあわ手あらいのうた」の音楽が流れ、子どもたちが教室に戻ります。しっかり手を洗う習慣が身についてきました。

6月11日(木) 1年生 歩行訓練(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩行練習には校長先生も登場し、1年生といっしょに横断歩道を渡りました。最後にお手伝いいただいた地域の方々にお礼を言いました。これからもしっかり交通ルールを守って安全に登下校しましょうね。明日はBグループの子どもたちでも実施します。

6月11日(木) 1年生 歩行訓練(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の正門前の横断歩道を使い、2、3人組で渡る練習しました。今回は、毎朝登校時にお世話になっている地域の方にお手伝いいただきました。子どもたちは左右をよく見て、止まっている車をしっかり意識して横断歩道を渡ることができました。

6月11日(木) 1年生 歩行訓練(1)

1年生は、2時間目に4月に予定されていた歩行訓練を行いました。まずそれぞれの教室で、交通安全についての映像を見ながら勉強しました。横断歩道の渡り方について、担任の先生から基本的なことを教わり、その後実地での練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) みどり1組 校長先生へのお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みどり1組の低学年の教室では、校長先生へのお手紙を書く勉強をしました。担任の先生に手伝ってもらいながら、何度も書き直してていねいに仕上げていました。満面の笑顔で校長室前のポストに投函しました。

6月11日(木) 2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の2時間目は、算数の授業で「たし算のしかたを考えよう」の単元の学習です。ブロックを使って10のかたまりを表し、計算の方法を考えます。分からないことは手を挙げて質問したり、ノートにていねいにまとめたりして、1時間しっかり取り組んでいました。

6月11日(木) 高学年の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の各教室では、真剣に授業を受ける子どもたちの姿が見られます。6年1組は、算数で担任と講師の先生の2人で指導にあたっていました。みどり学級2組の教室では、担任の先生の説明をしっかり聞いて課題に取り組んでいました。さすが本町田小の高学年です。

6月11日(木) 4年生の2時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は社会科の授業で、東京都の学習をしていました。2組は算数で、1億より大きい数について勉強しました。どちらの教室も、ノートのとり方について指導があり、子どもたちは先生の説明をしっかり聞いていました。

6月11日(木) 3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の学習は、「植物を育てよう」の単元の授業で、ひまわりやホウセンカの種の観察をしました。じっくりよく見て、手で触って、感じたことをカードにまとめます。できあがった観察カードは、色や形など、細かいところまでていねいに描けていました。

6月11日(木) Aグループ分散登校最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aグループの分散登校日も、今週で今日が最終日です。朝から青空が広がる爽やかな朝になりました。今日も暑くなりそうですが、4時間しっかりやっていきましょう。

6月10日(水) 今日も元気で

Bグループの4時間授業が終わりました。今日も暑い1日でした。午後も熱中症には十分気をつけて、また明後日、元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

★学習

★運動

図書室だより

町田市教育委員会より

保護教文書

道徳授業地区公開講座