3月1日(火) 1年生 いいこといっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の国語の授業は、「いいこといっぱい、1年生の課題の学習で、この1年間を4月から振り返りました。小学校に入学して、楽しかったこともたくさんあったし、大変だったこともしっかり経験してきた1年生です。この単元の学習を通して、1年間の振り返りをしていきます。

3月1日(火) 2年生 課題を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の図工の時間は、来年度入学する1年生の教室を飾り付けるための輪飾り作りに取り組みました。いろいろな色紙を細長く切って、輪にしていきます。4月からさらに上級学年に進級する2年生です。与えられた課題にもしっかり集中して取り組むことができました。

3月1日(火) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の外国語活動は、担任の先生に、ALTのトーマス先生と英語支援員の先生が加わって、“ I am 〜 .”のフレーズについて勉強しました。トーマス先生が示す絵カードを見ながら、繰り返し声に出して練習しました。

3月1日(火) 3月のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月のスタートも気持ちのよい青空が広がりました。今月は1年の総まとめの1ヶ月になります。毎日元気に登校して、新年度の4月を迎えましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

学校経営方針