10月30日(月) リモートによる全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に入った子どもたちは、まずは身支度を済ませて健康観察です。登校後の体調の管理を、担任の先生は入念に行いました。その後、全校朝会がリモートで行われました。代表委員会の6年生が、元気に朝のあいさつをしてくれました。

10月30日(月) 入室前の待ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本町田小の子どもたちの朝はとても早いです。8時前に登校する児童も多く、今日からしばらくの間、昇降口前の待ち方について、先生方が指導を始めました。

◎ ランドセルはしょったまま
◎ 昇降口の中に入らず、コーンのところで3列で並んで待つ
◎ 時間になったら、静かに歩いて昇降口中に入る

この3つのルールを守って、始業前に事故が起きないようにしたいです。各ご家庭でも、登校時間の確認と、入室のルールについてお子様とお話してみてください。

10月30日(月) 休校明けの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の学校閉鎖(臨時休校)により、およそ1週間ぶりの登校になりましたが、欠席者も減って、元気に登校する子どもたちを出迎え、ひと安心です。でも油断せず、しっかり感染予防をして、まずは今週1週間を元気に過ごしましょうね。

10月29日(日) 原田向自治会 秋祭り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校は先週まで学校閉鎖でしたが、家族で参加していた子どもたちはみんな元気そうで、お祭りを楽しんでいました。地域の方々ともいろいろと交流させていただき、楽しいひとときを過ごさせてもらいました。原田向自治会の皆さん、本日はお招きいただき、ありがとうございました。

10月29日(日) 原田向自治会 秋祭り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋風が吹く気持ちのよい陽気の中、原田向自治会主催の秋祭りが、4年ぶりに開催されました。会場のひばり公園には、早朝から地域の皆さんや保護者の皆さんが準備を進めておられ、楽しい出店が並んでいました。本校の子どもたちもたくさん参加していました。

10月24日(火) 5年生 ミシンでソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も2組の家庭科の授業では、地域の学習ボランティアの方々にも手伝っていただき、ミシンでの裁縫の課題に取り組みました。ボランティアの方々は、わかりやすい言葉で丁寧に教えてくださるので、子どもたちも安心してミシンに慣れ親しむことができました。

10月24日(火) 6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が図書の時間を使って、森のおはなしやのお母さんたちによる読み聞かせをしていただきました。高学年になると忙しくなり、なかなか読み聞かせの機会も減ってしまいますが、今日は低中学年の頃に戻って、みんなで静かにお話を聞くことの楽しさを味わっているようでした。森のおはなしやさんの皆さん、ありがとうございました。

10月24日(火) 高学年 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は高学年の教室で、ALTと担任による英語の授業が行われていました。6年生は中学進学を意識して、英語の授業に対する向き合い方も変わってきています。それでも、まずは英語をしっかり聞いて、親しむことが大切です。

10月24日(火) 休み明けもあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振替休業日があったため、今週は今日から始まりました。今朝もあいさつ運動で1日が始まります。元気を出して、1週間がんばりましょう。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間は、本当にあっという間です。後半の遊びの時間が終わり、閉会式が放送で行われました。お店の片付けも最後まで協力して行いました。
どの学年も今日は大満足の1日になりました。お客さんとして今日1日もてなされた1・2年生は、上級生への憧れをよりいっそう強くしたことと思います。お店を開いた3年生以上の子どもたちは、やり切った達成感を自信にして、来週からの学校生活に生かしてくれるでしょう。保護教の関係者の皆様も、早朝からありがとうございました。

10月21日(土) 学校運営協議会 in 学校公開・子どもまつり(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔あふれる子どもたちのおもてなしに、委員の皆様も感心していました。参観の後の協議会では、活気のある本校の教育活動について、お褒めの言葉をいただきました。ご多用の中、ありがとうございました。

10月21日(土) 学校運営協議会 in 学校公開・子どもまつり(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、学校運営協議会が開催され、運営協議会委員やコミュニティ委員の皆様方に、子どもまつりの様子を参観していただきました。遊びにも参加していただき、楽しんでいただきました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護教のお店も大繁盛です。用意してくれたプレゼントも大好評でした。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常に長蛇の列ができていたのは、きぼうの森の中で行われていたジェットコースターです。安全にしっかり配慮された手づくりのコースターは、並んでも乗る価値があります。運営している6年生の子どもたちのおもてなしも最高でした。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の中では、お店番の子どもたちが一生懸命にお客さんをもてなしています。前半同様に、自分の役割や責任をしっかり果たそうとがんばっていました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店が集中する3階のフロアは、たくさんの人が教室を行き来しています。各お店の子どもたちが、お客さんを上手に案内していました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半の遊びがスタートしました。前半お店を回った子どもたちが、後半はお店番をします。学校公開で来校された保護者の方々も増えてきました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちのお店を案内する呼び込み役の子どもたちも、いろいろな所に出没していました。必死にアピールしていました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて出店する3年生も、みんなで協力して一生懸命がんばっていました。お土産もたくさん用意していました。

10月21日(土) 学校公開・子どもまつり(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の「縁日」では、スーパーボールすくいがとても人気でした。4年2組の「ポーズ合わせ」はとても斬新な企画で、面白かったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新1年生入学関連

東京都教育委員会より