成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

本日の給食(1/12)

今日は、七日の「七草」と十一日の「鏡開き」の献立です。お正月に食べすぎて疲れた胃を休め、野菜の少ない冬場に不足しがちな栄養素を補うために七種類の野菜を入れたおかゆを食べます。春の七草は せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろの七種類の野菜です。また、鏡開きは、お正月にお供えした鏡もちを木づちなどで割ってから食べます。「割る」や「切る」という言葉は縁起が悪いので「開く」という言葉を使います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

おたより

陰のもの

PTA

ことばの教室

町田市教育委員会から