成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

本日の給食(2/17)

寒いときには、温かい汁物がおいしいですね。いろいろな汁物がありますが、おもしろい名前のもの「のっぺい汁」というものがあります。またの名を「ぬっぺい汁」ともいいます。のっぺいというのは、濃いどろりとした汁がかかっているという意味です。日本各地で昔から受け継がれている田舎料理です。地域や季節によって使う食材はさまざまです。給食では、豚肉・にんじん・大根・里芋・こんにゃく・生揚げ・ねぎなどたくさんの野菜が入っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校予定
2/20 たてわり班活動
2/21 集会
マラソン大会(5・6)
2/25 朝読書