成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

今日の給食(11/11)

いがぐりの「いが」は、「栗」を包んでいる周りのトゲトゲのことです。いがぐり揚げは、とりひき肉と豆腐・玉ねぎで作った肉団子の周りに細かく切ったそうめんを衣にして、いがぐりの形にしました。見た目も楽しみながら食べてください。

今日の給食(11/10)

今日はフルーツポンチを作りました。フルーツポンチの「ポンチ」は、酒、さとう、水などを合わせた飲み物のことです。みかん、もも、パイナップル、りんごを入れています。

今日の給食(11/9)

切干大根は、大根を切って干したものです。生の大根では、くさりやすいのですが、干すと長期間保存でき、甘みも増しておいしくなります。こうして保存されたものを、野菜の少ない季節に食べていたのです。昔の人が考えた生活の知恵ともいえる食品です。

今日の給食(11/6)

こぎつねごはんは、油揚げと鶏ひき肉、ホールコーンを炒めてしょうゆ、砂糖で甘辛く味つけした具をごはんにまぜました。きつねの大好きな油揚げを使ったごはんです。

今日の給食(11/5)

アーモンドには血液の流れをよくしてくれる働きがある「ビタミンE」や食物繊維などがたくさん含まれています。今日はバターに粉末のアーモンドと砂糖を混ぜてパンにぬり
トーストにしました。トッピングにスライスしたアーモンドも使っています。よくかんで食べてください。

今日の給食(11/4)

今日は野菜を食べやすく小さめの角切りにそろえたコロコロカレーです。たくさんの野菜を、調理員さんが切って作ってくれました。キャロットゼリーにはみかんの缶詰をいれました。たくさん食べてください。

今日の給食(11/2)

今日はハンバーグです。ハンバーグはドイツで生まれました。名前の由来は、ドイツの「ハンブルグ」という町の名前です。ハンブルグから船にのって、アメリカに向かう人たちによって、広まった料理と言われています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30