成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

今日の給食(3/4)

今日は6年生からリクエストのあった青のりビーンズを作りました。蒸した大豆に片栗粉をまぶして油で揚げました。カリカリとした食感が人気のメニューです。よく噛んで食べてください。

今日の給食(3/3)

3月3日はひなまつりです。女の子の健やかな成長と幸せを願う行事で、「桃の節句」とも言います。古くからちらし寿司やはまぐりのお吸い物、菱餅、ひなあられなどでお祝いしてきました。ちらし寿司は彩も美しく、この季節のお祝いにぴったりの料理です。

今日の給食(3/2)

今日の果物はいちごです。いちごの表面にあるつぶつぶはいちごの実です。この茎は、実であるつぶつぶを守るベッドの役割をしてくれています。いちごは年末から出回っていますがこの時期食べると、春の到来を感じますね。

今日の給食(3/1)

6年生からリクエストのあった「いかの揚げ物」ということで、いかのチリソースを作りました。いかには「タウリン」という疲労回復や血中のコレステロールを下げてくれる栄養素が含まれています。今日はいかにチリソースをかけました。チリソースはごはんが進む味だと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31