成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

お礼

2学期の給食も無事に終わりました。給食用のマスク持参や白衣の洗濯などにご協力いただきありがとうございました。3学期は1月10日から給食が始まります。

本日の給食(12/22)

2学期の給食は今日が最後です。今日の給食はクリスマスメニューです。ココアシュガートーストには、サンタクロース・クリスマスツリー・トナカイ・クリスマスベルなどを粉砂糖で模様をつけました。ひとつひとつ模様を作るのはとても大変でしたが、調理員さんからみなさんへのクリスマスプレゼントです。ぜひクリスマス気分をどうぞ!

本日の給食(12/21)

明日12月22日は冬至の日です。冬至は1年で最も昼が短くなる日です。冬至の日にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすることで冬の健康を願う風習が今も続いています。今日は和え物にゆずを使っています。ぜひ食べてみてください。

本日の給食(12/19)

毎月19日は食育の日です。給食では、秋田県の郷土料理を作りました。雪が降り始める12月ごろから「ハタハタ」という魚の漁が始まります。炊き立てのご飯をつぶして杉の串に細く巻き付けて焼いたものを「たんぽ」といいます。たんぽを切って鍋にいれるため、「きりたんぽ」というようになりました。秋田県の郷土料理を味わっていただきましょう。

本日の給食(12/18)

ピラフは、生米と肉・魚介・野菜などの具材を炒めてから、スープで炊いてつくる、洋風の炊き込みご飯です。今日のピラフには、ツナやにんじん、マッシュルームやコーンなどが入って具沢山です。味わって食べましょう。

本日の給食(12/15)

ぎょうざという言葉は、中国で焼きぎょうざの発音「グゥオ・テイ」と水ぎょうざや蒸しぎょうざをさす「ジャオズ」が混ざって「ぎょうざ」となったようです。また、三日月のような半円形をしているぎょうざが多いのは中国で使われていたお金が半円形だったことが由来しています。一つ一つ丁寧に皮で具を包み、油で揚げて作りました。味わって食べてください。

本日の給食(12/14)

ひじきには、骨を強くするカルシウムや、腸をきれいにする食物繊維が、たっぷり含まれています。また、鉄分も多く含まれているので、免疫力の向上や疲労回復にもつながります。ひじきを食べて、元気に過ごしましょう。

本日の給食(12/12)

がめ煮とは、福岡県、筑前地方の郷土料理で、「筑前煮」とも呼ばれています。一度、鶏肉やごぼう・にんじん・たけのこ・こんにゃくなどの食材を油で炒めてから砂糖・しょうゆで味つけした煮物です。たくさんの食材を使った栄養たっぷりの料理です。

本日の給食(12/11)

青のりポテトビーンズは大豆に片栗粉をまぶして油で揚げて、素揚げしたじゃがいも、青のりと一緒に和えます。カリカリとした食感が人気のメニューです。今日もよくかんで食べてください。

本日の給食(12/8)

今日の焼きりんごは、りんごを切って、バターと砂糖、シナモンを合わせたものと絡めてから、オーブンで焼いています。シナモンは、独特な香りを持つスパイスで、甘みを引き立てる香りなので、お菓子作りによく使われます。味わって食べましょう。

本日の給食(12/7)

1年を24の季節に分けたとき(二十四節気といいます)の、今日は大雪です。空が閉ざされて、本格的な冬になるころという意味です。今日の汁物は、かつお節と昆布でとった出汁(だし)に、豚肉を炒めたうま味がたっぷりです。ゴボウやニンジン、ダイコンなど根菜で栄養も抜群。おいしく食べて、元気に過ごしていきましょう。

本日の給食(12/6)

キムタクごはんは、長野県塩尻市の学校給食から生まれた料理です。漬物である「たくあん」と「キムチ」を混ぜたごはんです。たくあんなどの漬物は長野県の食文化でもあります。子供のころからたくあんをおいしく食べてもらおうと考えだされたのがこのキムタクごはんです。たくさん食べてください。

本日の給食(12/4)

ビビンバは韓国料理のひとつで「ビビン」がまぜる「バ(パ)」がごはんの意味です。ビビンバは肉や野菜の和えものやぜんまいの煮物などをご飯の上にのせて、混ぜながら食べます。給食では豚ひき肉を甘辛く炒めたもの、ぜんまいと油揚げを煮たものをご飯に混ぜました。ごはんの上にナムルをのせて食べてください。

本日の給食(12/1)

揚げパンはパンを油で揚げて、砂糖ときなこをまぶしています。隠し味に塩を少し入れています。塩を入れることで、砂糖の甘さが引き立ちます。皆さんにとても人気のメニューです。味わって食べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

教育活動だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

転入生・新1年保護者の皆様

町田市教育委員会から