9月26日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/さばのカレー焼き/おひたし/さつまいもの味噌汁

9月25日(月) の給食

画像1 画像1
牛乳/麦入りごはん/豆腐のチリソース煮/ししゃものフライ/春雨サラダ

9月22日(金) の給食

画像1 画像1
ジョア(白ぶどう)/ガーリックトースト/ポークビーンズ/コーンサラダ/
果物(巨峰)

9月20日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/ビビンバ/ワンタンスープ/フルーツ白玉

9月19日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/なす入りマーボー丼/華風漬け/果物(りんご)

9月15日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/ちくわの磯辺揚げ/筑前煮/からしあえ

9月14日(木) の給食

画像1 画像1
牛乳/シーフードプラフのうずら卵添え/野菜スープ/キャラメルポテト

9月13日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/ターメリックライスのホワイトソースがけ/ひよこ豆のサラダ/果物(りんご)

9月12日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/しそひじきふりかけ/じゃがいものそぼろ煮/焼きししゃも/ごまあえ

9月11日(月) の給食

画像1 画像1
牛乳/大豆入りスパゲッティミートソース/レモンドレッシングサラダ/果物(なし)

9月8日(金) の給食(重陽の節句の献立)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳/栗ごはん/鮭の塩焼き/菊花あえ/豚汁

今日の給食は、重陽の節句を祝って、菊花を生かし、栗や鮭などの秋の食材を使った献立となっています。放送委員会の6年生が、お昼の放送でしっかり説明してくれました。おいしくいただきましょう。

9月7日(木) の給食

画像1 画像1
牛乳/コーンプラフ/ひじきとじゃがいものソテー/パスタスープ

9月6日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/チョコチップパン/ホワイトシチュー/カラフルサラダ/果物(なし)

9月5日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/ホイコーロー丼/もやしナムル/果物(冷凍みかん)

9月4日(月) の給食

画像1 画像1
牛乳/アルファ化米のキムチチャーハン/フライビーンズ/わかめスープ

※防災の日の献立です。備蓄米のアルファ化米を使ってチャーハンを提供しました。容器もいつも食器ではなく、プラスチックの容器とスプーンでいただきました。

7月18日(火) の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳/ジョロフライス/ペリペリチキン/ポットジェコ/シャーベット(ガリガリ君ソーダ味)*写真下  
〜南アフリカ料理の献立〜

7月14日(金) の給食

画像1 画像1
ジョア/きなこ揚げパン/ポトフ/ピクルス

7月13日(木) の給食

画像1 画像1
牛乳/鮭と枝豆のごはん/大豆の磯煮/具沢山ごま味噌汁/果物(冷凍みかん)*写真なし

7月12日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/タコライス/洋風かきたまスープ/果物(すいか)

7月11日(火) の給食

画像1 画像1
牛乳/夏野菜のカレーライス/わかめと豆のサラダ/果物(バレンシアオレンジ)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新1年生入学関連

東京都教育委員会より