【いずみ】年度末の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年度末、1年間お世話になった教室の大掃除をしました。窓のサッシや机椅子の足、机の引き出しやロッカーなど、普段やらないところを雑巾で拭きました。大きな「ほこり」に驚きの声をあげながら、はりきって取り組んでいました。新年度、きれいになった教室で気持ちよくスタートできそうです。4月からの学校生活を楽しみに、春休みを元気いっぱいに過ごしてもらいたいと思います。

【いずみ】2月最終週の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の子ども達の様子です。子ども達は休み時間、外で鬼ごっこや砂遊びをして元気に過ごしています。最近は砂場遊びが人気です。自分の作りたいものを黙々と作っている様子が見られます。
月曜日の生活科の授業では、校庭に咲いている「紅梅」「白梅」の観察をしました。梅の色や形をよく見て、丁寧に書くことができました。

【いずみ】図工の作品紹介 2月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まもなく3月、卒業シーズンを迎えます。いずみ学級では、今年も桜の木の装飾作りに取りかかりました。同じように作り始めた桜の花ですが、完成してみれば全く違う、一人一人の個性あふれる桜になりました。これらの花が集まり、みんなで作った桜の木で卒業をお祝いしていきたいと思います。

【いずみ】忠生公園へ行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は忠生公園へ校外学習にでかけ、ロウバイ(蝋梅)の観察を行いました。マンゲツロウバイや、ソシンロウバイといった花が、甘い香りを放ちながら、きれいに咲いていました。いつも遊んでいる馴染み深い忠生公園ですが、普段と違う角度から見ることで、
新鮮に感じられたかもしれません。ロウバイを見て回った後は、公園内で思い切り体を動かし、楽しく過ごしました。

【いずみ】書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もいずみ学級で書き初めを行いました。硬筆は、お手本通りに、ゆっくりと、丁寧に書くことを目標に、難しい漢字もよく見て書くことができました。
中学年以上で行った毛筆の書き初めも、一人一人、個性が表れており、見ごたえがあります。どの児童も真剣に取り組んだ、力作です。持ち帰った際には、上手くかけたところや苦労したところなど、ぜひ子どもたちに、聞いてみてください。

【いずみ】大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
いずみ学級で育てた大根が、大きく育ちました。今年は豊作で、収穫できた大根の本数は50本以上になりました。ご家庭に持ち帰った大根も、おいしく召し上がっていただけると幸いです。

【いずみ】5年生 スヌーピーミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交流級の5年生と一緒に、スヌーピーミュージアムに行きました。南町田のまちライブラリーでは、スヌーピーの絵の描き方を英語で教わりました。「かわいくかけてうれしい。」と喜んでいました。ミュージアムでは、展示を見て、ワークシートに熱心に取り組んでいました。大きなスヌーピーの像やウッドストックの部屋を楽しんでいました。事前に学習した英文をみんなで声を合わせて言うことができました。

【いずみ】さつまいもの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に植えたさつまいもの収穫をしました。子供たちは宝探しのように、はりきって探し当て、大きないもが見つかると歓声があがっていました。また、長い「つる」は5,6年生が一人一人巻き、リースにしました。

【いずみ】作品展の様子

作品展が始まりました。校舎の天井や壁には、各学年の様々な作品が並んでいます。いずみ学級では、プレールーム前の階段に「花火」、1組教室前の廊下には「あじさい」と「とうもろこし」の絵、そして全校児童で取り組んだ「フラッグ」が展示されています。一つ一つ、丁寧に作り上げた力作です!11月14日(土)の保護者鑑賞日には、ぜひご参観ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【いずみ学級】遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨天のため、八景島シーパラダイスに遠足に行きました。子供たちはさまざまな海の生きものの展示を興味津々に見ていました。特に、ペンギンやホッキョクグマの泳ぐ様子を見たときは、「こんなに速く泳げるんだ。」「泳いでいるところ、初めて見た。」と嬉しそうでした。昼食後は、シロイルカやセイウチのショーを見学し、そのパフォーマンスに拍手を送っていました。

【いずみ】日常的な活動の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から始まったキッズヨガでは、一人一枚ヨガマットを使い、体を動かしています。「お子様ランチのポーズ」「おしり歩き」「お父さんのお昼寝」など、はりきって取り組んでいます。1学期から続けてきた成果が出始め、バランスを保ってできるようになってきました。上履き洗いは天気が良い日は昇降口の手洗い場で行っています。1週間の汚れをピカピカになるまで落とし、気持ちも晴れ晴れとスッキリできる、子どもたちに人気の活動です。

【いずみ】図工の作品紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲の秋!いずみ学級では「ぶどう」やオリジナルの「お弁当」を作りました。お弁当にはどんな形の具材を入れるか、配置はどうするか、絵を書いて計画してから作業に取りかかりました。うさぎのりんごや大好きなお店のポテト、巨大なおにぎりなど、大好きなものを詰め込んだ夢のお弁当が完成し、その出来栄えに思わず皆、にっこりです。

【いずみ学級】運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ運動会まで、あと3日となりました。
今年は運動会の時期、形式も変わり新しい形で行います。
子どもたちは、毎日のように運動会練習をしています。練習の成果をお見せできるように、本番当日も一生懸命取り組みます。
温かいご声援、ご支援をよろしくお願いします。

【いずみ学級】水遊び

画像1 画像1
2学期が始まり、元気に登校しています。
8月26日の1時間目に、水遊びをしました。
じょうろやペットボトルで水をかけあい、楽しみました。

【いずみ学級】『たんぽぽ』の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
いずみ学級の4〜6年は、国語の時間に『たんぽぽ』を学習しました。
6月4日に校庭のたんぽぽの根を切って鉢に植えました。
そのたんぽぽの根から、新しい葉が生えてきました。
「すごいね。」「本当に生えたね。」と、嬉しそうに見ていました。

じゃがいもの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いずみ学級で、昨年度から育てていたじゃがいもを収穫しました。
10個ずつまとめて数えると、215個もありました。大きさは大小様々で、高学年は「はかり」を使って重さの学習を行いました。

【いずみ学級】登校再開しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日からみんな元気に登校してきました。
畑の野菜やじゃがいもの葉を見たり、触ったりして観察しました。
音楽の時間にハンドベルを使って、新しい曲の練習をします。

いずみ学級

画像1 画像1
花壇の花がきれいです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種様式等

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

臨時休校 関係文書

臨時休校 各種様式

学習支援サイト

臨時休校 学習課題