最新更新日:2024/06/25
本日:count up34
昨日:27
総数:49054
体をきたえる子 目標をもってがんばる子 心やさしい子

須田京祐さんのお話を聞きました!

画像1画像2
 1月23日(木)4校時目に、3年生が地域の住職さんである須田京祐さんにお話をききました。MYタウン津山事業「地域の人材活用」の一つとしての行事です。
 まず、須田さんご自身が加茂小学校の教師であったことの自己紹介があり、統合前の小学校の歴史や加茂町すべてで最も多かった児童数が1800人いたことに子どもたちも驚かされました。
 授業では、昭和20年7月に兵庫県西宮市から疎開してきた子どもたちの貴重なお写真も持ってこられて見せてくださいました。須田さんも当時はまだ生まれていなかったそうですが、ご自身のお寺に残る資料や『加茂町史』などの資料から興味深くお話くださり、子どもたちも引き込まれて聞かせていただきました。75年前当時の勉強机(座卓)にもさわらせていただきました。
 また、戦後の生活に欠かせなかった「ひばち」や「炭」「豆炭」「石炭」「たどん」なども見せてくださいました。子どもたちも手にとってみることができ大喜びの1時間でした。ありがとうございました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食最終・短縮5校時授業
3/24 短縮3校時授業
3/25 修了式
3/26 学年末休業(春休み)
津山市立加茂小学校
〒709-3905
住所:岡山県津山市加茂町塔中80番地
TEL:42-3023
FAX:42-3024