最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:21
総数:45848
6/26の授業参観13:20〜,学級懇談14:15〜,PTA幹事会は15:10〜です

新型コロナウイルス感染症に係る対応について

保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症から児童生徒の命と健康を守るために、継続しております臨時休業措置への御理解と、健康管理等への多大な御協力をいただき、心より感謝申し上げます。学校再開に向け、以下のようになりますのでよろしくお願いします。
 
【今後について】
 5月18日(月)分散登校日 Aグループ
 5月19日(火)分散登校日 Bグループ
 5月20日(水)〜22日(金)一斉登校日 3校時授業 11:35一斉下校(スクールバス11:30学校発)給食なし
 5月25日(月)〜全面的な学校再開となります。給食も始まります。

学校再開と水泳の中止について

 分散登校では、検温、マスクの着用、ハンカチの持参のご協力ありがとうございました。写真は、6年生が社会の勉強をしている様子です。
 津山市の新型コロナウイルス感染症者が0の場合、5月20日〜31日の間に臨時休校を終了し、学校再開が早くなることもあります。その際は、げんぽくんメール、ホームページ等でお知らせします。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、プールでの学習は中止になりました。夏季休業中のPTAプール開放事業も中止いたします。市の水泳記録会も中止です。

画像1

登校日のお願い

来週から登校日が始まります。1朝の検温2マスクの着用3ハンカチの持参をお願いします。検温については、連絡帳に記入してください。
12日(火)・19日(火)・26日(火)Bグループ登校日(大谷・井口・校北・福南)には、スクールバス 学校発11:30がでます。

土日になりますが、緊急事態宣言継続中ですので、友達の家に遊びに出かけたり、友達を遊びに誘ったりしないよう、お子様への声かけを再度よろしくお願いします。

臨時休校延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業にご理解とご協力ありがとうございます。
全国的な感染拡大が収束していないことや本市においても感染者が出たことなどから、津山市では臨時休業を5月31日(日)まで延長することになりました。それに伴い、週に1回登校日(分散登校)を設け、学習状況の確認等をしていきます。

1.グループ別登校日
Aグループ 月曜日登校(5/11日・18日・25日)
通学班:東横山・西横山・津山口・東西八出・昭和町    73名

Bグループ 火曜日登校(5/12日・19日・26日)
通学班:大谷・井口・校北・福南             78名
※通学班で登下校できるように、地区別で2グループに分けています。

通常登校通常通り3校時11:35頃地区別下校
スクールバス下校便については交渉中です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

南小便り

新型コロナウイルス感染症関係

配布文書

津山市立南小学校
〒708-0886
住所:岡山県津山市昭和町2丁目-73番地-1
TEL:22-8145
FAX:22-8146