最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:37
総数:158598

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式を行いました。まず各学年の代表児童が「2学期にがんばったこと」の発表をしました。どの児童も原稿を見ないで大きな声で堂々と発表していた姿が大変立派でした。また友達の発表を真剣に聞いていた他の児童の態度も立派でした。
 次に校長先生から、得意なことをさらに伸ばそうと努力をしていたこと、思いやりの気持ちを大切にした行動がたくさんみられたことについて褒めていただきました。冬休みは家族の一員として、家のお手伝いを続けてくださいというお話もありました。
 最後に生徒指導担当の宮田先生から、楽しい冬休みにするため「冬休み あいうえお」の話を聞きました。「あ」は安全と挨拶 「い」はいつも通り規則正しく 「う」は家族みんなが嬉しくなるように手伝い等をする 「え」は衛生に気を付ける 「お」はお金の使い方に気を付ける でした。この合い言葉を思い出して、自分でよく考え、楽しく充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

2年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

月間行事予定

年間行事予定

6年生新型コロナワクチン接種について

2学期に向けた対応

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。