最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:33
総数:157899

始業式の式辞

画像1 画像1
6日の始業式で、子供たちに「今年度、どんなことを目指していくか」について話をしました。
まず、蟹谷小学校の学校目標について確認するために、「よく考える子」「思いやりのある子」「すすんで運動する子」の3つを、全校で声に出して言いました。次に、今年度の重点目標「主体的に、考える、思いやる、運動する子供の育成」に関する「主体的に」について、発達段階に応じて話しました。
低学年「自分がやるべきことを、進んでする」
中学年「自分がやるべきことを、よりよいやり方でやり続ける」
高学年「成長するために何をすべきか考え、
    見通しをもち継続して取り組む」
受動的な行動から、自主的な行動へ、そして主体的な行動へと変容していくように、授業を中心に、子供たちの指導・支援に努めていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。