最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:33
総数:157899

学習参観<2>

4年図画工作科「見つけたよ、この色 すてきだね、その色」の学習では、前回の赤色に続いて、青色に好きな色を混ぜて新しい色をつくり、生き物等を描いて楽しみました。
5年国語科「漢字の成り立ち」の学習では、4種類の成り立ちについて知り、漢字辞典を使って、一つ一つの漢字の成り立ちを確かめていました。「わかった」という気持ちが手の挙げ方に表れていました。
6年社会科「憲法と私たちの暮らし」の学習では、タブレット端末に配信された写真や「大日本帝国憲法」「日本国憲法」の条文から、2つの憲法の違いについて意見を交わしていました。
やまびこ学級国語科「どうぞうよろしく」の学習では、名前等自分のことをカードに書き、先生に渡していました。また、たんぽぽ学級国語科「きつつきの商売」では、文章や挿絵から、物語の内容を読み取っていました。
保護者の皆様には、新しい学年になって張り切っている子供の様子や、先生や友達と楽しそうに学んでいる様子を観ていただけたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。