最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:50
総数:158550

運動会練習<4>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日、さわやかな五月晴れの下、3回目の全体練習や学年の練習を行いました。
全体練習では、まず開閉開式の練習をしました。みんなよい姿勢で整列しています。来賓の方の挨拶やトロフィー・盾の返還の後、6年生による誓いの言葉がありました。また、それらの併せて、旗の掲揚や放送の係の子供がリハーサルををていしました。その他、ラジオ体操やダンス『おやべで見つけましょう』の練習もしました。ダンスでは、笑顔で踊っている子供が多く、楽しんでいることが伝わってきました。
全体練習の後、低学年の玉入れの練習がありました。前回の練習のときよりたくさんの玉を入れる色団があり、盛り上がっていました。玉入れのかごを支えたり玉を数えたりしてくれるのは6年生の子供たちです。下級生が安全に楽しく競技できるように裏方としてがんばってくれています。また、「これ、片付けていいですか?」と、進んで後片付けをしてくる5年生もいました。さらに、選抜リレーの練習が終わってから、バトンゾーンについて教えている6年生もいました。
当日の競技・演技だけはなく、よりよい運動会を目指して、自分の力を発揮し、役割を果たそうとする子供たちの主体的な姿を日々見ることができます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。