最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:34
総数:158627

花でいっぱい蟹谷小学校(5月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 環境美化委員会の子供たちが本日、プランターや花壇に花を植えました。
 まず、土に肥やしを入れて土壌作りをしました。その後、オレンジや黄色のマリーゴールドや赤や白のベゴニア等の花を植えました。あっという間に、正面玄関がぱっと明るくなりました。子供たちは、作業するにつれ慣れてきたのか手際もよく、楽しみながら植えていました。
 蟹谷小学校に来られるお客様をきれいな花が出迎えてくれます。是非ご覧ください。

新聞出前講座(5月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5、6年生が新聞出前講座を受講しました。
新聞ができるまでや取材の仕方、記者の仕事内容、気を付けていることなどたくさんのことを学ぶことができました。
新聞や新聞に携わる仕事に興味をもつことができたようです。

運動会の実施について

 本日(5月23日)運動会を行います。
 子供たちには、長袖・長ズボンの体操服、替えの靴下、タオル等を持たせてください。雨に備え、ビニル袋に入れて持たせてください。

 天候の状況によって、進行状況が変わります。

 よろしくお願いいたします。


結団式(5月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて結団式をしました。
6年生が考えた団結コールを、5・6年生が中心となって下学年に教えました。
1年〜4年生は一生懸命声を出して、振付や言葉を覚えていました。
どの色団もやる気がいっぱいの団結コールになりそうです。

サツマイモ苗植え(5月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と6年生でサツマイモの苗植えをしました。
子供たちは、校長先生や児童代表の言葉を聞いて、秋の収穫に期待を膨らませました。
営農指導員の方々の話をよく聞いて、6年生が優しく1年生に声をかけて苗植えをしました。
サツマイモは4種類植えたので、収穫が楽しみです。

きれいに咲いた藤の花(5月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 蟹谷小学校の敷地内の藤の花が、とてもきれいに咲いています。鮮やかな紫色のカーテンのような藤の花。今が見頃です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。