最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:94
総数:156867

たくさんの靴が集まりました!(18日)

画像1 画像1
 小矢部中ロータリークラブさんが取り組んでいるネグロス島(フィリピン)の子供たちへ靴を送る支援活動へ協力したいと多くのご家庭から学校へたくさんの靴が集まりました。これらの靴は、現地に送られ素足で生活している子供たちが、靴をはいて安全に生活することに役立つことになります。ご協力いただけた保護者のみなさまありがとうございました。

スキー教室

画像1 画像1
 新雪が積もったイオックスアローザのゲレンデで、スキー教室を行いました。講師の方々の丁寧なご指導のおかげで、どの子供たちも、スキー技術が向上しました。

いつもありがとう給食週間(2月15日)

画像1 画像1
 1階の中央廊下に「いつもありがとう給食週間」に向けて、全校児童が書いた感謝のメッセージカードが掲示してあります。
 配膳員さんや給食センターの調理員さんなど、いつも自分たちの給食のために尽力してくださっている皆さんへの感謝の気持ちがこもったメッセージです。これからも感謝の気持ちを忘れずに、おいしく給食を食べてほしいと思います。

おひな様を飾りました(9日)

画像1 画像1
 昨年に引続き、今年も中央階段横におひな様を飾りました。おひな様の横を「あかりをつけましょ、ぼんぼりに・・・」と歌いながら通っていく子供たちの姿が微笑ましく、思わず笑顔になります。蟹谷っ子の健やかな成長を願っています。

倍の計算(4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、算数の時間に「倍の計算」の学習をしました。「先生のあたの長さは15cmで、つくえの横の長さは先生のあたの4倍でした。つくえの横の長さは何cmか」という問題に取り組みました。電子黒板や黒板の図を参考にしながら、15×4=60cmになることを理解し、倍の計算では、かけ算を使うことに気付きました。

跳び箱運動(4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、体育の時間に跳び箱運動に取り組んでいます。台上前転という技ができるようになるために練習をしています。まず、マットで前転をしました。手の着き方や頭の着き方、膝の伸ばし方等のポイントを意識しながら前転をすることで台上前転の基礎的な動き方を体感しました。次に、能力に応じた練習場所にわかれて台上前転の練習をしました。少しずつ難易度の高い練習場所に移動していくことで、台上前転の完成に近づくことができます。子供たちは、寒さに負けずに一生懸命練習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

登校許可証明書

いじめ防止対策基本方針

保健だより

2年学年だより

治ゆ報告書(インフルエンザ用)

出席停止の連絡票

月間行事予定

年間行事予定

6年生新型コロナワクチン接種について

2学期に向けた対応

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。