最新更新日:2024/07/14
本日:count up26
昨日:34
総数:159356

命を守るための着衣泳の学習

消防士の方を招いて、低・中・高学年ごとに着衣泳の学習を行いました。まず、紙芝居で「おぼれている人を発見したら、絶対に自分で助けに行かないで、大人の人を呼ぶこと」を確認しました。そして、実際に衣服や履物を身に着けてプールに入り、安全な歩き方やペットボトルを用いた浮き方等を体験しました。事故は決してあってはなりませんが、万が一の時、パニックを軽減し、学んだ知識が生かされることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「命を守る」ための訓練

第3回避難訓練を学習時の地震を想定して行いました。子供たちは、訓練や非常時の心構えとしての「おかし」(おちついて、かんがえて、しんけんに)を守って訓練に臨みました。「揺れを感じたら、動きをやめ、静かに指示や放送を聞くこと」「素早く机の下にもぐり、頭をしっかりと隠し机の脚をつかむこと」「防災頭巾を身に付け、安全な経路で避難すること」などを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民生委員児童委員の学校訪問

小矢部市蟹谷地区の民生委員児童委員と主任児童委員が、全学年の学習の様子を参観され、その後の懇談会で感想と意見をいただきました。子供たちの素直に話す姿や友達と声をかけ合い活動する姿、仲よく教え合う姿に感心したなどの意見をいただきました。写真上は2年道徳、中は4年体育、下は6年算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。