【文化部】芸術の秋

 文化部では秋を感じようということで木やどんぐりを拾いに行って羊毛フェルトで作った鳥をのせて学校のいろいろな所に飾りました。鳥の頭にどんぐりの帽子が乗っているのがとてもかわいくて癒されます。
 明日からみんなに見つけてもらって、みんなの心がほんの少しでも癒されますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月12日(木)歯科衛生士会の方にお越しいただき、1年生を対象にフッ化物洗口の事前指導をしていただきました。まず、むし歯のでき方などを教えていただき、その後、歯ブラシを使って歯のみがき方について詳しく教えていただきました。最後に11月から始まるフッ化物洗口のうがいの練習をしました。みんな真剣に話を聞いて取り組むことができました。

大江プロジェクト:チーム「特産物」

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月10日(火)の大江プロジェクトでは、発表に向けてのスライド作りをしました。発表内容を話し合いながらみんなで協力してスライド作りをすることができました。地域のおいしい食材をたくさんの人に知ってもらえるといいです!
次回は発表の練習をする予定です。

大江プロジェクト(自然追究隊)

画像1 画像1
10月10日(火)自然グループは前回に引き続き、発表に向けてのスライド作りをしました。みんなに伝わりやすくするためにはどんな工夫が必要かを話し合い、より良いスライドを作ることができました。発表の日が楽しみです。

大江プロジェクト(商業アラメア)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日の大江プロジェクトでは、大石グラウンドゴルフの皆さんに来ていただき、大江中学校ランチルームで実際にお店を開きました。アンケートなどのお礼もこめて、バックを一つプレゼントさせていただいた後、バッグやキーホルダーを買っていただきました。「バッグやキーホルダーを上手に作っているね。」などとほめていただきとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。

大江プロジェクト【土砂崩れ対策masters】

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(火)大江プロジェクト防災グループは前回までのことを踏まえて、プレゼンづくりに取り掛かりました。ゲストティーチャーさんに教えていただいたことや自分たちの考察などを踏まえて、良いものを完成していきたいと思います。

大江プロジェクト:大江MER

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大石の石垣清掃を行いました。大石の石垣棚田について詳しく教えていただき、歴史を感じながら清掃活動を行いました。石垣の崩れの原因は、雑草だとお聞きしたので、石垣の間に生えている草を取り、安心して暮らすことができるような町になるよう一生懸命取り組みました。次回は発表に向けてスライド作りをしたいと考えています。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日(金)前期終了式をおこないました。普段の学校生活やさまざまな行事において、生徒のみなさんの努力や頑張りが素晴らしかったことを振り返りました。また、伝達表彰式と後期生徒会認証式を行い、後期に向けて新たな気持ちでスタートしました。新旧生徒会本部役員や各委員長がそれぞれの思いや目標を語ってくれました。

英語検定

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日(金)本校を会場に英語検定を実施しました。5級から2級まで、希望する小中学生が各教室にそれぞれ分かれて資格取得に挑戦しました。
 検定料については地域教育応援基金「未来ポッケ」より半額を補助していただきました。ありがとうございました。

松阪地区中学校新人体育大会卓球の部

画像1 画像1
9月30日三十三銀行アリーナで、松阪地区中学校新人体育大会卓球の部が行われました。日ごろの練習の成果を発揮して頑張りました。今日の反省を生かして、これからも練習を頑張っていきたいです。

薬物乱用防止教室

 9月29日(金)5限,3年生では保護司の方から薬物乱用防止についてのお話を伺いました。乱用した時の身体への影響や幻覚や幻聴,依存性について学習しました。また誘われた時の断り方など薬物乱用をしないためにどうすればよいのかも教えていただきました。誘われないような自分になっていきましょう。
画像1 画像1

後期生徒会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
 9月28日(木)後期生徒会本部役員の立会演説会を実施しました。それぞれの候補者の演説からは、みんなのためによりよい学校生活になるよう力を尽くしたいという気持ちが伝わってきました。応援演説をしてくれた責任者のみなさん、企画運営や開票作業に携わってくれた選挙管理委員会のみなさん、ありがとうございました。
 これまでの伝統や良さを引き継ぎ、みなさんの力で生徒会活動を積極的におこない、よりよい学校生活にしていきましょう。

大江プロジェクト:チーム「まつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(月)の大江プロジェクトでは、8月に行われた大石不動院八朔まつり内で取り組んだ「射的コーナー」イベントの来場者の集計をしました。集計結果より、138人の方々が「射的コーナー」に来てくれたことがわかりました。また、これまで学んできたことや取り組みの成果をパワーポイントにまとめたり、発表の練習をしたりしまた。

大江プロジェクト:土砂崩れ対策masters

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月25日(月)大江プロジェクトで大石地区市民センターを訪問し、ゲストティーチャーの桑山さんに、2017年台風21号の被害があった場所を案内していただきました。その後、この地域の地形やハザードマップ、近年の災害の被害状況等について画像をもとにわかりやすく説明していただきました。ありがとうございました。
 桑山さんからも、前回お世話になったゲストティーチャーの若山さんからも「災害時の人的被害0(ゼロ)」をめざして取り組む地域の皆さんの熱い思いを感じることができました。

大江プロジェクト:大江MER

画像1 画像1
大江MERチームは、12月の発表に向けて資料を作成しました。これまでの活動をふりかえったり、今後の活動について考え、少し発表のイメージを膨らませることができました。

活動の後は、みんなで素敵な昼食をたべました。

大江プロジェクト:チーム「自然追究隊」

9月25日(火)大江プロジェクトが行われました。自然追究隊は磯田さんから教わったこと、学ばせていただいたことをみんなで意見を出し合いまとめました。それを発表に向けてスライド作りに活用しました。それぞれの役割を決め一生懸命頑張っていました。

画像1 画像1

県立高校進路説明会

9月26日(火)5,6限に進路説明会を行いました。松阪地区の県立高校の先生から,学校の特色や入試についてお話をしていただきました。このお話を自分の進路について考えるための参考にしてください。保護者のみなさんにはオープンスクール,進路説明会等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

松阪地区中学校新人体育大会ソフトテニス個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日に、中部中学校で松阪地区中学校新人体育大会ソフトテニス個人戦が行われました。2人で協力して、声を掛け合いながら試合を行いました。これからもそれぞれの弱点は克服し、良いところは伸ばしていけるよう、練習を頑張ります。2人でよいペアになっていきます。

大江プロジェクト:チーム「特産物」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(月)の大江プロジェクトでは、地域の食材を使って自分たちで考えたアレンジレシピを作りました。ゲストティーチャーの栄養教諭の宇田先生にアドバイスをいただきながら3つの料理を作ることができました。その後みんなで試食をして意見交流をしたり次回に向けての確認をしました。

大江プロジェクト(商業アラメア)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月25日の大江プロジェクトでは、地域のグランドゴルフの皆様方にいただいたアドバイスをもとに、ポシェットのひもの部分の改良に取り組みました。今回もゲストティーチャーの方々に分かりやすく教えていただきました。ありがとうございました。次回は商品の配布や販売を行う予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大江中学校
3/7 卒業証書授与式