運動会2

みんながこれまで練習を重ねてきた「南ソーラン」!南と書かれた赤いはっぴに身を包み、ハチマキとリストバンドを付けて、1年生から6年生までが一緒に踊りました。今年は、かけ声もだせるようになり、練習の成果をしっかりと発揮して運動会を締めくくることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会1

お天気にも恵まれ、南小・大江中合同運動会が行われました。スローガン「心をつないで、全力で楽しもう!南っ子、大江っ子」の通り、みんなのがんばりで、心に残る運動会にすることができました。小学生、中学生が一同に会して競技できるのは、大江中校区ならではです。朝早くから、たくさんの応援どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動

クラブ活動紹介パート2
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動

今年度最初のクラブ活動(4・5・6年)が行われました。今年は、屋内スポーツ、屋外スポーツ、ダンス、イラスト、手芸の5つのクラブで活動します。屋外スポーツはリレーを、屋内スポーツはソフトバレーをがんばっていました。手芸クラブはフラワーアレンンジのすてきな作品を完成させ、イラストクラブは一人一人好きなイラストを楽しんで描いていました。ダンスクラブは曲選びからのスタートだったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大江プロジェクト

今年度最初の大江プロジェクトが行われました。6年生が大江中へ行き、中学生と一緒にオリエンテーションを行いました。中学校の先生から各テーマについての説明があり、どのテーマについて調べたいか、どんなことをやってみたいかを一人一人が考えました。中学生と一緒に総合的な学習を行うことで、たくさんの学びがあるのではないかと思います。12月の発表に向けてたくさん探究していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもの苗植え

1,2,3年生がさつまいもの苗植えをしました。今年も地域の方に畝づくりやマルチの準備をしていただきましたが、今年は竹の棒を使って穴をあけ、あけた穴に苗を入れるという去年とは違った方法で植えました。苗を傷つけず、手も汚れず、簡単なんだそうです。常により良い方法を考えたり、調べたりして、毎年野菜を育てているというお話も聞かせてもらいました。また、「さつまいもって花が咲くのかな?」という疑問についても調べてきてくれました。朝顔によく似た花が咲くそうです。疑問を解決したりより良い方法を見つけたりするのは、南小が大切にしてる探究活動にも通じることですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校遠足(2)

午前、午後といっぱい楽しんだ子どもたち。帰りは少し疲れた様子もありましたが、みんな元気に戻ってきました。遠足終わりの式では、たくさんの子が振り返りを発表しました。遊びが楽しかったこと、普段あまり話をしない友だちとも話せたこと、班のきずなが深まったこと、お弁当がおいしかったこと等々…。自分の言葉で話そうとする姿がすてきです。最後には、遠足にボランティアとして参加していただき、子どもたちの安全を守ってくださった保護者、地域のみなさんにもお礼を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足 (1)

お天気にも恵まれ、爽やかな五月晴れの中、全校遠足に行ってきました。たきなが班ごとに友だちと話をしたり、周りの景色を楽しんだりしながら、目的地の「元丈の里」まで一生懸命歩きました。「元丈の里」は、江戸時代の本草学・蘭学の先駆者「野呂元丈(のろげんじょう)」生誕の地であり、「野呂元丈」は、小片野地区ゆかりの人でもあるそうです。到着後は6年生が考えてくれた〇×クイズやジェスチャーゲーム、ドッジボールなどを全校で楽しみました。。お弁当やおやつもたきなが班のメンバーで一緒に食べ、笑顔いっぱいの子どもたちでした。保護者の皆様には、お弁当や持ち物の準備等、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南ソーランの練習スタート

今週から運動会の練習がスタートしました。徒競走のスタート確認や南ソーランなどそれぞれの学年で体育の時間に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜苗植え

今年も野呂さんにお世話になり、野菜の苗を植えました。各学級で育てたい野菜を相談し、教えていただきながら丁寧に苗を植えていきました。土づくりや支柱は事前に野呂さんが準備してくださっていて、それぞれの野菜の花についても話していただきました。ナス、ピーマン、キュウリ、ミニトマト、オクラなど夏野菜が勢ぞろい!こども農園ではトウモロコシやジャガイモ、サツマイモや大豆を育てます。これから日々の野菜の成長が楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

たきなが班活動スタート

前期たきなが班の顔合わせが行われました。一人一人自己紹介をした後、掃除場所の確認や掃除分担を行いました。6年生が班のリーダーとしてみんなをまとめてくれています。日々の掃除もこのメンバーでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科で町たんけん!

新年度がスタートして1か月!1年生は、入学したばかりのころに比べると学校生活にも慣れ、ずいぶんたのもしくなってきました。2年生は、さすが1年先輩という感じで、1年生を気遣いながら、すっかりお兄さん、お姉さんです。そんな1・2年生が地域の方にお世話になりながら、校区のあちこちを探検し、生活科の学びを進めています。今日は、つつじの花を見せていただきに行きました。梅や柿、栃の木やタケノコなども見せていただき、興味津々の子どもたちです。これまでもバラやチューリップも探検の中で見せていただきました。花いっぱいの南小校区です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大江中学校
3/25 修了式 離任式
南小学校
3/25 修了式
3/26 春休み