人権授業参観

午後は、地震っ警戒情報が出たという設定で引き渡し訓練を行いました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権授業参観

人権授業参観にたくさんのみなさんにご来校いただきありがとうございました。どのクラスも人権にかかわる教材についてみんなで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

じゃがいも収穫(6年生)

6年生が、5年生の時に植えたじゃがいもを収穫しました。収穫のあと、図書室で害虫対策についての話も聞かせていただきました。収穫したじゃがいもはデイキャンプでのカレーに使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大江プロジェクト【チームSBC】

画像1 画像1
 5月31日(金)の大江プロジェクトでは「カメムシ」に焦点を当て、考えました。地域のカメムシ被害や対策について調べています。
 次回は、ゲストティーチャーからお話を聞かせていただく予定です。

小中交流会

5・6年生が大江中に行き、小中交流会を行いました。中学生の授業の様子を見て、クラブ体験をしました。5年生は初めての交流会で、いろいろなことに興味津々の様子でした。2か月前まで6年生だった中学校1年生がすっかり中学生らしくなっていてとても頼もしかったです。中学生に教えてもらいながらクラブ活動も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会・地域交流体育祭(3)

午後からは、地域の方と一緒に玉入れやグランドゴルフ、ソーランに参加しました。ソーランは、地域のみなさんが小学校の練習に何度も参加して準備してくださいました。いつも教えていただく側の子どもたちが、反対に地域のみなさんにソーランを教える姿がほほ笑ましかったです。当日は、中学生も一緒にみんなで楽しんで踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会・地域交流体育祭(2)

5・6年生が中学生と中学生と一緒に走る恒例の小中合同リレーは、今年も盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同運動会・地域交流体育祭

今年は5年ぶりに地域交流体育祭が行われ、一日開催の運動会となりました。朝早くからたくさんの方に来ていただき、子どもたちのがんばりを見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台湾ワンシン小学校との交流(2)

集会では「ももたろう」を日本語で歌ってくれたり、トトロやドラえもん、ちびまる子ちゃんといった、日本の曲を演奏したりしてくれました。一緒にじゃんけん列車をして、きらきら星を日本語、中国語、英語で歌いました、最後にはみんなでソーランを踊り、一人ひとりにプレゼントもいただきました。。南小からは、みんなで折ったつるをつなげてプレゼントしました。おうちの方にもご協力いただき本当にありがとうございました。子どもたちは、一緒に過ごす中で会話も増え、笑顔も増え、国境を越えた貴重な体験となりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台湾のワンシン小学校と英語交流

昨年度から英語交流をしていた台湾のワンシン小学校の4・5・6年生18人が南小学校に来てくれました。午前中は、5・6年生と英語のアクティビティや折り鶴を一緒にしました。6年生は英語での学校案内にもチャレンジしました。午後は全校集会で、ワンシン小学校のみなさんの発表を見たり、歌を歌ったりして一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
大江中学校
6/29 松阪地区総合体育大会
6/30 松阪地区総合体育大会
7/1 大江プロジェクト
7/2 心肺蘇生AED講習
7/4 英検IBA
南小学校
7/1 大江プロジェクト6年生
7/3 委員会 地区児童会