最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:2
総数:28830

何ができる?何に見える?〜図工ワークショップ〜

 身近なものを使った立体作品作りのワークショップに、1・2・3年生が参加しました。清水から見えてくださったアーティストさんから、木の枝や石などの自然物、いらなくなったおもちゃや廃品などを、組み合わせてくっつけてみると、とてもおもしろい作品になることを教えていただきました。子供たちは、思い思いに材を手にとり、友達といっしょに乗せてみたりぶら下げてみたりしながら作品作りに没頭した1時間。最後に、お互いの作品を鑑賞し合いました。光を通して、スクリーンに映し出すと、また違う姿に見えてきて、「あ!船に見える!」「人じゃない?」と見え方を楽しみました。異学年の友達と、力を合わせてお気に入りの作品を作ることができました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
川根本町立本川根小学校
〒428-0411
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1236番地の6
TEL:0547-59-2026
FAX:0547-59-4051
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honkawaneshou-1@kawaneshi-do.com