最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:83
総数:42768
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

今週(6/17〜21)は「おかやま地産地消週間」の給食メニューです

今週の給食は「おかやま地産地消週間」ということで、地元津山産・岡山県産の食材が使用されたメニューが続いています。本日(6/19)の給食メニューは、「岡山県産のりの佃煮・親子煮・ごはん・牛窓産ちりめんじゃこの和え物・牛乳」でした。本日使用の津山産食材は米・たまねぎ・大根・キュウリで、岡山県内産食材は牛乳・のりの佃煮・卵・ちりめんじゃこ・鶏肉・キャベツ・もやしでした。岡山県には三大河川(高梁川・旭川・吉井川)があり、栄養豊富な水が海に流れ込むためおいしい「のり」が採れるそうです。ちなみに岡山のりは全国ベスト10に入る生産量を誇り、100年を超える養殖の歴史もあるとのことです。いろいろと勉強になる1週間です。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 KAKUZNクリーン隊、全校朝の会、食育授業(1-2)、地区別懇談会19:00
7/3 ぶっくまる巡回、津和野小学校交流会(6年)
7/4 短縮4校時
7/5 短縮4校時、水泳インストラクター授業(3年5年)
津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503