最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:30
総数:42937
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

親学講座(6年)

6年生の親学講座が昨日(6/26)と本日(6/27)行われました。『楽しく学ぶ論語講座』と題し、講師の本多正寛先生から2千年以上前に生きていた人の言葉が脈々と語り継がれ、現代の世の中でもその大切に感銘し行動を実践している人たちがたくさんいることを学びました。「子曰く・・・」で始まる難しい孔子のことばですが、この教えは現代でもアメリカのメジャーリーグで活躍している大谷選手や、人気漫画(アニメ)「スラムダンク」に出てくる安西先生、「鬼滅の刃」に出てくる炭治郎といったキャラクターたちが、その行動やことばで我々にわかりやすく伝えてくれているとうことが理解できると「ナルホド!」と子どもたちも腑に落ちたようでした。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 クラブ活動、地区別懇談会19:00
7/1 KAKUZNクリーン隊、全校朝の会、食育授業(1-2)、地区別懇談会19:00
7/3 ぶっくまる巡回、津和野小学校交流会(6年)
7/4 短縮4校時
津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503