熱中症と感染症に注意
TOP

電気のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科に授業では、「電気のはたらき」について学習してきます。電流の大きさや向き、乾電池につないだ物の様子に着目して、それらを関係付けて電流の働きを調べる活動をしています。写真は、回路を自分たちで繋ぎ、電流の流れが予想と同じか確認をしている場面です。電流の向きによってプロペラの回転が変わることに驚いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30