TOP

複式授業のよさを学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生の国語の授業をもとに、教職員の研修を行いました。複式の授業では、先生と一緒に学習する場面と、自分だけ、あるいは同じ学年の友達と協力して学習を進める場面があります。子どもたちが課題と学び方をしっかりと理解して取り組めば、複式授業は、より主体性や自律性を身につけることができる学習形態といえます。今回は、2年生が1年生にアドバイスするなど、複式の良さを生かす場面も設定されていました。この日だけでなく、先生方は、よりよい複式授業の進め方について日々研修を深めています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31