TOP

飛渡川の水はきれいなのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日(水)、全校で飛渡川に行ってきました。
当日は、自然観察員の南雲先生からもお出でいただきいろいろなことを教えていただきました。
子どもたちは、川の生き物を捕まえ、飛渡川の水がきれいかどうかを調べました。
40分ぐらいの活動でしたが、子どもたちは様々な生き物を捕まえました。
6年生は4人で力を合わせ、かじかを捕まえるなど、大活躍でした。
その後、学校に戻り、生き物の種類で川のきれいさを判定しました。
南雲先生から、飛渡川はとてもきれいな川だと教えていただきました。
今後は、上流や下流に行って違いを比べてみたいという願いをもっています。
飛渡川の秘密をどんどん解明していってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 全校朝会
7/1 全校漢字テスト 委員会6
7/3 フッソ13 ALT
7/4 郡市PTA研究集会