TOP

研究授業〜6年生算数の授業〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、6年生算数の研究授業が行われました。
単元は「円の面積」です。
正方形の中にあるラグビーボールの形の面積を求める学習です。
この図形は複合図形で、この図形の中にある正方形、おうぎ形、三角形などの図形を見付けられるかがポイントです。
どうなるかな?とドキドキしていましたが、さすが6年生、複合図形から公式が分かる図形をすべて見付けることができました。
複合図形の面積を求めるには、数学的な見方・考え方を要します。
難しい学習ですが、その分、算数の力をぐんと伸ばすことができます。
子どもたちの学び方、先生の教え方、どちらもピタッと合ったすばらしい授業でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/4 全校漢字テスト
11/6 フッソ25 ALT