日々の教育活動へのご協力、大変ありがとうございます!下条小学校の学習活動をご覧ください!
TOP

6年生が 救急法の講習を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新潟PUSHの指導者の方をお招きして、保健の学習で、救急法の学習を行いました。突然身の回りで人が倒れた時に、どのような対応をとることが望ましいかを学習しました。突然の心臓疾患で亡くなられる方は日本で年間7万人にものぼるそうです。緊急時に、あわてないで大人に知らせることができるように、自分ができることをしてほしいという願いを込めて実施しています。また、何かあった時に自分と友達を守る意味から、日頃から複数で活動する習慣を身に付けさせていくことが大変必要だとあらためて感じました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31