TOP

変化と関係

画像1 画像1
T「水道の水を出しっ放しにしたとき、どのくらいの時間でどのくらいの量の水がたまっていくか、この表を見てグラフにしてみよう。」

4年生、算数の授業の様子です。


T「これはちょっと難しいよ!」
S「先生、この〇〇のとき△△で、◎◎のとき◇◇?」
T「そう!」
S「ああ!わかった!」

子どもたちはグラフについて何かつかんだようで、
表の数値を順番に指さし、目を表とグラフの間で何度も行き来させ、えんぴつで印をつけていきます。
教室は静かですが、頭と身体の中でめまぐるしい動きが起きていることがよくわかります。

子どもたちの中で、とてもいい学びが起きていることが感じられます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 こちらは配付文書のR4年間行事予定をご確認ください。