TOP

ごきげんよう

朝、子どもが「ごきげんよう」とあいさつをしていました。もともとは室町時代の宮廷の女官が使っていた言葉とのことです。昨今は何でも「うざ」「やば」「きも」などで片付けられ、言葉一つ一つが大切にされていないと感じています。「ごきげんよう」などは、日本語本来の美しさや多様さを感じさせる言葉であります。日常の言葉遣いなど、学校と家庭で気を付けていきたいものですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31