学校日記

タブレット活用授業 ミニテスト

 授業の初めにミニテストを実施している1年2組の社会科です。
 タブレットを活用して、このテストを実施しています。
 各自が既述した回答は、大型提示装置に表示され、瞬時に共有することが可能となりました。
 仲間の回答を参考にしながら、自分の回答について振り返る姿も見られるようになってきています。
 こうした取組を繰り返すことで、確かな学力の定着を期待しています。
画像1 画像1

避難訓練(土砂災害想定)

画像1 画像1
 次のような想定で避難訓練をおこないました。
「土砂災害警戒情報が発表され、避難準備・高齢者等避難が発令された。避難した後は、地区ごとに分かれて待機し、集団下校または保護者による迎えの措置をとり、下校することになった。」
 13:45に、訓練の放送が全校に流れました。その後、職員で分担し学校周辺の状況及び避難経路の確認。13:50、避難を開始しました。
 体育館に全校生徒が避難後、防災集会を行い、大雨の時に注意することや避難の仕方のポイント等について指導を行いました。

新刊図書

 図書室委員会の生徒が、図書室に新刊図書を紹介しています。
 同窓生から寄贈していただいた「看護師をめざすあなたへ」も紹介されています。
 読書の秋。
 多くの本を読んでもらいたいと思っています。

画像1 画像1

3年生 修学旅行

画像1 画像1
 3年生が修学旅行に出かけました。
 本来なら2年生の3月に実施予定だったものが、新型コロナで9月に延期。9月、新潟県に特別警報が出て再び延期となっていました。
 朝7時半に体育館で出発式を行い、観光バス2台に分乗し学校を出発しました。
 三条市、燕市、新発田市で観光をし、夜は新潟市に泊まりました。
 今日は、マリンピア日本海、新潟ふるさと村、午後からは弥彦に行き、見聞を広めてきます。
 

合唱コンクール

画像1 画像1
 素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。
 10月16日(土)文化祭の日の午後に開催した合唱コンクール。多くの保護者の方からおいでいただき、練習の成果を聴いていただきました。
 それぞれの学級は、この日までに様々なドラマを繰り広げてきました。
 合唱は、そうした生徒が歩んできたこれまでの学びの集大成でした。
 甲乙つけがたいのですが・・・と審査員の先生を困らせるほどの各クラスの合唱でした。
 最優秀賞は、3年1組が獲得しました。

中越地区中学校駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 中越地区中学校駅伝大会が、小千谷市白山運動公園で開催されました。
 十中の選手は、これまでの練習の成果を発揮し、活躍しました。

 女子3位  男子4位

 次は、県大会です。頑張ります。

小中一貫教育 挨拶運動2日目

 1年生が卒業した小学校に出向き行う挨拶運動は、今日で2日目を迎えました。
 十日町小学校でも、中学生とともに小学生が挨拶運動に加わり、挨拶運動が盛り上がりました。聞くところによると、十日町小学校では二つの委員会が交代で挨拶運動を行うとともに、登校班も交代で挨拶運動を行っているとのことでした。十日町小では、計4日間設定した挨拶運動の内2日間を十日町中学校に進学した卒業生に入ってもらって行っていたのでした。
 1年生は挨拶のお手本を示すことができたようです。元気に挨拶を返してくれる小学生に喜びを感じている生徒もいました。また、この挨拶運動をきっかけにして、校内をはじめ地域の方への普段の挨拶をもっとしっかりやろうと意欲的になっている生徒もいました。
画像1 画像1

タブレットを活用した授業

 タブレットを活用し、こんな授業が行われていました。
 1年生の社会科です。
 「中大兄皇子と中臣鎌足が乙巳の変(いっしのへん)で蘇我氏親子を滅ぼしたのをどう思いますか」という課題に対し、自分の考えをまとめる授業でした。
 許される どちらかというと許される どちらかというと許されない 絶対に許されない の内どれか一つをタブレット上で選択した生徒は、理由をタブレットに書き込みます。
 何人がそれぞれ選択したのかが分かるようになっています。人数が棒グラフで画面に表示されます。
 選択した理由は書き終えると、クラス全員が書いた理由を見ることができます。
 生徒は仲間の書いた理由を読み、近くの仲間と意見を交換し、再び自分の考えをまとめていました。
 ロイロノートというソフトを使った授業です。
 学校では、今以上にタブレットを活用しやすくなるような環境はどうあればよいか検討しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中一貫挨拶運動

画像1 画像1
 今年度2回目となる小中一貫挨拶運動です。
 前回は3年生が小学校に出向き挨拶運動をしましたが、今回は、1年生が担当です。
 久しぶりに母校を訪れ、先輩として小学生に挨拶をしました。
 10月12日(火)、13日(水)と二日間にわたって実施します。

合唱で、異学年交流

 学校コンクールに向けて各学級の練習に熱が入ってきました。
 そんな中、1年生は3年生の合唱練習を見学させてもらいました。
「自分達より人数が少ないのに声が出ていた」
「話し合いをしている姿がカッコ良かった」
「協力的な姿を真似したい」
「自分も自信をもって歌いたい」・・
 3年生は素晴らしい練習の姿を見せてくれたようです。
 3年生の姿に学び自分たちの合唱に対する姿勢をより良くしていこうと意欲的になっている1年生です。
 全校で磨き合い、合唱を高めていっています。

画像1 画像1

激励会 駅伝部

画像1 画像1
 駅伝部地区大会に向けての激励会を行いました。
 これまでの練習の成果を存分に発揮し、県大会出場権を獲得してほしい。こんなふうに生徒、職員、保護者、地域の皆さんで願っています。
 ガンバレ、十中駅伝部!
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

給食だより

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

学校経営方針

学校運営協議会の記録

お知らせ