里中生の活動の様子をご覧ください
TOP

「挑む力」激励会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月半ばに中越各種大会を控え、激励会をしよう!ということになったときに、コロナ禍のこれまでの3年間は、大きい声を出す、校歌を歌うといった激励会らしい激励会をしてこなかったことに気付きました。つまり、全校生徒にはそういう激励会の経験はないし、どうすればよいかのモデルイメージもないのです。
 そこで、今年度の生徒会(清流会)スローガンにもありますが、「新時代」を切り開くために、新しいスタイルの激励会をやってみることにしました。全校生徒プラス全先生方で気合を入れます。写真は、部活ごとの確認練習の様子です。
 初めてのことをやる時、誰もが足がすくみます。生徒たちもまだまだ声にも態度にも遠慮があります。それを振り払って、全員が士気の高まる素晴らしい激励会になってくれたらいいと思っています。
 本番は田沢小学校の6年生、保護者の皆様が見に来られます。正々堂々とした姿を期待しているところです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30