10月31日 授業の様子

 中学部は歯科衛生士さんから、むし歯・歯肉炎の原因とその予防法として、おやつの選び方や歯の磨き方を指導していただきました。詳しい説明を聞き、納得しながら歯の大切さに気付くことができました。
 小学部は4年生と一緒に音楽の授業をしました。3グループに分かれて異なるリズムを拍手(クラッピング)し、最後にみんなで合わせました。それぞれのリズムが一つとなった時に子どもたちの中から自然に笑顔がこぼれていました。また、足でリズムを取ったり、隣りの友だちと手を合わてリズムを取ったりと工夫が見られ、その中に子ども同士のかかわりを深める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31